- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2020/08/16【新型コロナウイルス:COVID-19】飲食店など「はしご」で感染拡大 クラスター分析
新型コロナウイルスを巡り、各地で発生しているクラスター(感染者集団)。国立感染症研究所が発表した事例集では、複数店をはしご利用する客や症状があっても勤務する従業員などが感染を次々と広げていった実態が明らかになった。 感… -
2020/08/16【耐性菌】治療薬がない…コロナ禍のウラで「悪夢の細菌」が増殖していた! どんな抗菌薬も効かない
新型コロナウイルス感染症はウイルスによる感染症だが、実は細菌による感染症もいま私たちの社会に深刻なダメージを与えようとしている。 現存するどんな抗菌薬も効かないスーパー薬剤耐性菌が発生し、世界的にじわじわ広がっているの… -
2020/08/15【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染者1300人超え 飛行機の“前後の席”で感染
14日、全国で新型コロナウイルスに感染した人は、5日ぶりに1,300人を超え、飛行機内で、前後の席に座っていた人同士が感染した例もあった。 千葉県では、新たに51人の感染が確認され、このうち40代の男性は、3日に、新千… -
2020/08/15【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ「正しく恐れて」 わかってきた特徴と対策
新型コロナウイルス感染症の患者が確認されてから8カ月が過ぎた。感染者は再び拡大に転じており、これまでのデータや研究から新型コロナの特徴の一端が分かってきた。確かな知識を持ち対策する「正しく恐れる」心構えが大切だ。 日本… -
2020/08/13【新型コロナウイルス:COVID-19】ロシアで世界初承認、新型コロナワクチンの危険度 /ロシア
8月11日、世界初の新型コロナワクチンがロシアで承認された。 政府の規制当局が正式に使用できるワクチンとしてお墨付きを与えたことを意味しているが、世界初となった理由には裏がある。 実は、ロシアのワクチンでは有効性と安… -
2020/08/11【新型コロナウイルス:COVID-19】ロシア、新型コロナワクチン承認 治験途中で /ロシア
ロシアのプーチン大統領は11日、国立研究所が開発した新型コロナウイルスのワクチンを保健省が承認したと発表した。新型コロナワクチンの承認は世界で初めて。ただ、国際的に承認に必要とされる大規模な臨床試験(治験)を完全に終了し… -
2020/08/11【新型コロナウイルス:COVID-19】米ギリアド、「レムデシビル」をコロナ治療薬として新薬承認申請 /アメリカ
米製薬のギリアド・サイエンシズ<GILD.O>は10日、同社の抗ウイルス薬「レムデシビル」を新型コロナウイルス感染症治療薬として、食品医薬品局(FDA)に新薬承認申請を行ったと明らかにした。ブランド名は「Veklury」… -
2020/08/09【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ国内レジストリ 2600人の患者の中間解析データから何が分かるのか
8月6日に国立国際医療研究センターより国内の新型コロナ症例レジストリである「COVIREGI-JP」の中間解析データが発表されました。 全国227施設、約2600例という国内の新型コロナ症例の報告としては過去最大規模の… -
2020/08/07【新型コロナウイルス:COVID-19】抗体保有者数の推計激減 神戸市内、4万人→2600人 神戸・中央市民病院
神戸市立医療センター中央市民病院(神戸市中央区)の研究チームは7日、外来患者千人の血液から、新型コロナウイルスの感染歴を調べる2度目の抗体検査を行ったところ、0・2%が陽性で同市内の抗体保有は推計約2600人だったと発表… -
2020/08/07【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ病院内クラスターはなぜ起こったのか 調査報告から見えた構造的問題 /兵庫県
神戸市立医療センター中央市民病院の新型コロナウイルス院内感染に関する報告書の概要 3月3日に神戸市内で初めて新型コロナウイルス患者が確認されて以降、第1種・第2種感染症指定医療機関として、また兵庫県が指定する「新型コロ…