- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】有望な新型コロナ抗体を米Sorrentoが発見、実験室では100%の効果と発表 /アメリカ
カリフォルニアの新治療法研究企業、Sorrento Therapeuticsは新型コロナウイルス対策の突破口となる可能性のある物質を発見したと発表した。この物質はパンデミックの原因となっているSARS-CoV-2(COV… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナにまつわるBCG、降圧薬、イブプロフェンのその後
新型コロナに関しては、いろんな治療や予防が効果があるのではないかと言われたり、ある薬を飲んでいたら危険ではないかと言われていたり、様々な噂が飛び交っています。 これらのうち、BCGや降圧薬など医学的なエビデンスが出… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナの広がり方:再生産数と「密」という大きな発見
人類が初めて直面した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)については、謎が多いだけに、科学的に疑念を抱かせる情報が氾濫している。たとえば感染率ひとつとってみても、その数値や評価は様々だ。… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ どんな症状・経過に注意すれば良い?
緊急事態宣言以降、全国で新型コロナの症例は減少していますが、まだまだ油断できません。 どのような症状があれば新型コロナを疑い病院を受診すれば良いのでしょうか。 新型コロナの典型的な症状、病院を受診する目安や注意点など… -
2020/05/15【新型コロナウイルス:COVID-19】スパコン「富岳」 新型コロナの薬開発研究も 成果が報告 神戸 /兵庫県
神戸市にある最新のスーパーコンピューター「富岳」を活用して進められている新型コロナウイルスの薬の開発などの研究について、これまでの成果が報告されました。 神戸市の理化学研究所は、新型コロナウイルスの研究に役立ててもらう… -
2020/05/15【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナ抗体検査 「偽陽性」含む可能性高く感染者数推計できず
新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査について、厚生労働省は1000人分の献血を対象に行った結果を公表しました。検査キットの性能確認が目的で、この結果では感染者数を推計することはできないとして、厚生労働… -
2020/05/15【新型コロナウイルス:COVID-19】紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験 /アメリカ
危険なウイルスを死滅させる最新型の紫外線(UV)ランプを駅や空港、学校などで利用することで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との闘いを有利に進めることができるようになるのだろうか。(写真はコロンビア大の研究チ… -
2020/05/14【新型コロナウイルス:COVID-19】松山 集団感染の病院 感染確認の病棟を当面閉鎖 新型コロナ /愛媛県
松山市内の病院で、入院患者や職員などの集団感染が起きたことを受けて、病院側が会見を開き、感染が確認された病棟を当面閉鎖し、同じ病棟で勤務していた職員を自宅待機とするなど今後の対応方針を示しました。 松山市内で開かれた会… -
2020/05/14【新型コロナウイルス:COVID-19】「感染状況で区分」専門家会議が新たな考え方示す 新型コロナ
新型コロナウイルスの対策について話し合う政府の専門家会議が14日、新たな提言の案を出し、多くの地域で感染拡大が始まった3月下旬より前の状況にまで感染者数の減少が確認されたとしたうえで、緊急事態宣言を解除する考え方を示し「… -
2020/05/14【新型コロナウイルス:COVID-19】ロシアSWF、ファビピラビルが新型コロナで「有望」な試験結果 /ロシア
・治験参加者の60%が投与から5日目の検査で陰性-暫定結果 ・RDIFは国内での迅速なファビピラビル承認を目指している 政府系ファンド(SWF)のロシア直接投資基金(RDIF)は新型コロナウイルス患者を対象とする臨床…