- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:院内感染
-
2020/05/01【新型コロナウイルス:COVID-19】都内で院内感染の報告相次ぐ、医師や患者ら50人以上感染 /東京都
東京都では、新型コロナウイルスの集団感染が確認されている医療機関などで、新たに医師や入院患者など50人以上の感染が確認されています。 東京・練馬区の「練馬光が丘病院」では、これまでに37人の感染が確認されていましたが、… -
2020/04/28【新型コロナウイルス:COVID-19】神奈川で10人感染 聖マリアンナ医大病院でクラスター拡大 新型コロナ /神奈川県
神奈川県で、新たに計7人の新型コロナウイルス感染者が確認されたほか、これまでに感染が確認されていた患者2人が死亡し、28日に各自治体が発表した。感染者の内訳は、横浜市7人▽川崎市1人▽その他県域2人-の計10人。 横浜… -
2020/04/27【新型コロナウイルス:COVID-19】保健所の注意後も勤務指示、大阪 集団感染、なみはやリハビリ病院 /大阪府
大阪市生野区の「なみはやリハビリテーション病院」が新型コロナ感染判明後も看護師2人を勤務させていた問題で、市保健所が事前に感染者を勤務させないよう注意していたことが27日、市への取材で分かった。病院は注意を受けた後も勤務… -
2020/04/27【新型コロナウイルス:COVID-19】青森 十和田 看護師の感染確認 院内感染を調査へ 県内計23人に /青森県
青森県は、十和田市立中央病院で新型コロナウイルスの患者の看護にあたっていた40代の看護師の女性が、新たに感染していることが確認されたと発表しました。県は、院内で感染が広がっていないか早急に調査することにしています。 青… -
2020/04/27【新型コロナウイルス:COVID-19】全国54医療機関で院内感染 医師ら783人、防護具不足
新型コロナウイルスの国内での感染拡大に伴い、医療機関で複数の感染が確認された事例が今月20日時点で、少なくとも19都道府県の54施設で発生し、患者や医師らの感染が783人に上ったことが26日、日本看護協会の調査で分かった… -
2020/04/27【新型コロナウイルス:COVID-19】看護職に感染集中 33人陽性の神戸・中央市民病院「現状はぎりぎり」 /兵庫県
兵庫県が新型コロナ対応で3本柱の一つに位置づける神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)で、新型コロナウイルスの院内感染拡大が収まらない。4月9日以降、看護師や入院患者ら計33人に広がり、県内の病院では最大のクラス… -
2020/04/27【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナウイルス感染症の院内感染はなぜ起こるのか
院内感染の発生状況 新型コロナウイルス感染症による院内感染が各地で発生しています。日本看護協会の調査によると、4月20日現在、全国19都道府県の54施設で院内感染が疑われる事例が発生し、感染者数は783人にのぼります。… -
2020/04/25【新型コロナウイルス:COVID-19】北海道で新たに39人感染 千歳の介護施設で拡大 /北海道
感染が拡大している新型コロナウイルスをめぐり、北海道と札幌、小樽の両市は25日、道内で保育園児を含む39人の感染が確認され、感染者が延べ601人となったと発表した。医療や介護現場で感染が拡大している千歳市で、通所介護施設… -
2020/04/24【新型コロナウイルス:COVID-19】院内感染の深刻な実態 看護師が証言 新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの深刻な院内感染が起きた疑いが強い、東京都内の病院の現役の看護師が、患者だけではなく、医療従事者にも次々と感染が広がった状況を初めて証言しました。現場が混乱する中、残された看護師の負担は増し、「院内は、… -
2020/04/24【新型コロナウイルス:COVID-19】院内感染相次ぐ 医師・患者など疑い含め1000人余 NHKまとめ
医療機関の中で新型コロナウイルスに感染する「院内感染」が相次いでいます。医療機関で感染した、またはその疑いのある医師や患者などは全国で1000人余りに上り、国内の感染者全体の1割近くに達していることが、NHKのまとめで分…