- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:院内感染
-
2019/05/17【多剤耐性菌】入院患者10人から多剤耐性菌 /長崎県
長崎医療センター(長崎県大村市)は、2剤の抗生物質に耐性を持つタイプのアシネトバクターが入院患者10人から検出されたと発表した。 1人が死亡したが、感染が死亡につながった可能性は低いとしている。医療センターによると、海… -
2019/05/16【耐性菌】耐性菌に10人院内感染 長崎医療センター 患者受け入れ制限 /長崎県
国立病院機構長崎医療センター(長崎県大村市久原2丁目)は15日、高度救命救急センターの入院患者10人が「2剤耐性アシネトバクター」に院内感染したと発表した。うち1人は発症したが命に別条はないという。 病院は13日から、… -
2019/04/25【インフルエンザ】県立中央病院でインフル集団感染 医師、看護師ら46人 /山形県
山形市の県立中央病院(武田弘明院長)で今月、医師や看護師など50人近くがインフルエンザに集団感染していたことが24日、分かった。これに伴い入院や外来、検査などの医療提供体制で、患者を受け入れられないといった影響は出ていな… -
2019/04/18【インフルエンザ】インフル集団感染60人超、岐阜 回復後に3人死亡 /岐阜県
岐阜市は18日、岐阜市民病院で、70~90代の入院患者31人と、医師や看護師ら30人がインフルエンザに感染し、うち80~90代の男性患者3人が症状回復後に死亡したと発表した。死亡とインフルエンザの関連はないとしている。… -
2019/04/18【インフルエンザ】インフルエンザ、院内感染か 岐阜市民病院で60人超 /岐阜県
岐阜市民病院(同市鹿島町)は18日、入院中の70~90代の患者31人と病院職員30人が5~17日に相次いでインフルエンザ(A型)に感染したと発表した。院内感染の可能性が高いという。このうち80~90代の男性患者3人が死… -
2019/04/13【衛生管理】病室の仕切りカーテン、危険な病原菌のすみかに 調査報告
世界中の病院や介護施設で使用されている仕切りカーテンは、危険な薬物耐性菌で汚染されている恐れがあるとの調査結果が13日、オランダの首都アムステルダムで開幕する欧州臨床微生物感染症学会議(ECCMID)で発表される。 調… -
2019/04/04【インフルエンザ】平鹿総合病院でインフル集団感染 60代男性が死亡 /秋田県
秋田県横手市の平鹿総合病院は4日、院内でインフルエンザの集団感染が発生し、60代男性が死亡したと発表した。死因は敗血症で、同病院は「インフルエンザとの因果関係は不明」としている。 同病院によると、今月1日、患者10人の… -
2019/03/26【クロストリディオイデス・ディフィシル(CD)】豊岡病院で16人が感染症発症 2人が死亡 /兵庫県
公立豊岡病院(兵庫県豊岡市戸牧)は26日、下痢や腹痛などを引き起こす細菌「クロストリディオイデス・ディフィシル(CD)」による感染症患者が院内で増加したため、当該病棟への入院受け入れや面会を制限していると発表した。 同… -
2019/03/08【レジオネラ】レジオネラ菌院内感染、女性死亡 西神戸医療センター /兵庫県
神戸市民病院機構は8日、市立西神戸医療センター(同市西区)に脳梗塞で入院中の70代女性が院内でレジオネラ菌に感染し、肺炎を併発して死亡したと発表した。 同病院によると、女性は昨年12月に入院。免疫療法を受け、感染症のリ… -
2019/03/07【インフルエンザ】インフル集団感染、60代女性死亡 滋賀の市立病院 /滋賀県
滋賀県長浜市木之本町の市立湖北病院(納谷佳男院長、153床)は7日、院内で入院患者ら計18人がインフルエンザに集団感染し、60代の女性患者が死亡したと発表した。 病院によると、感染者は医療療養病棟の3階で入院中の60~…