- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2021/12/22【リステリア菌】市販のサラダでリステリア感染、米8州で入院者や死者 FDAが調査 /アメリカ
米食品医薬品局(FDA)は21日、市販のサラダに関連して複数の州で発生したリステリアの集団感染について調査していることを明らかにした。サラダ製造元のフレッシュ・エクスプレスは関連製品のリコールを発表している。 … -
2021/12/18【食中毒】刺し身・加熱したカキ・カレイの塩焼き…客の男女5人が食中毒、旅館を営業停止処分に /島根県
島根県は17日、西ノ島町美田の旅館「みつけ島荘」で食事をした20〜40歳代の男女5人が、食中毒を発症したと発表した。県は21日までの5日間、旅館を営業停止処分とした。 発表によると、旅館は14〜15日、刺し… -
2021/12/17【食中毒】西ノ島町の旅館で食中毒 5日間の営業停止に /島根県
西ノ島町の旅館に宿泊した5人が下痢やおう吐などの症状を訴え、保健所はこの旅館で出された食事が原因で食中毒が発生したとして、この旅館を5日間の営業停止にしました。 県によりますと、16日、西ノ島町にある「旅館… -
2021/12/16【カンピロバクター:食中毒】金沢・辻家庭園で食中毒 披露宴出席、男女15人が症状 /石川県
金沢市保健所は15日、飲食店「辻家庭園 バンケット棟」(同市寺町1丁目)で披露宴に出席した20~60代男女計15人が食中毒の症状を訴え、3人の便から細菌「カンピロバクター」が検出されたと発表した。保健所は店を15日か… -
2021/12/15【カンピロバクター:食中毒】金沢の結婚式場「辻家庭園」で食中毒 15人症状、カンピロバクター検出も /石川県
金沢市は15日、市内の結婚式場「辻家庭園」の宴会場で4日に同じコース料理を食べた54人中15人が下痢や腹痛などの症状を訴え、うち3人の便から細菌カンピロバクターを検出したと発表した。重症者はいない。市は食中毒と断定、… -
2021/12/15【カンピロバクター:食中毒】披露宴で15人が下痢などの症状 保健所が食中毒と断定 /石川県
金沢市内で開かれた披露宴に参加した15人が下痢などの症状を訴え、食中毒を引き起こす細菌、「カンピロバクター」が検出され金沢市保健所は、食中毒と断定しました。 金沢市保健所によりますと、12月10日、富山県生… -
2021/12/11【ウェルシュ菌:食中毒】幼稚園の給食で149人食中毒…「鶏と野菜のコンソメ炒め」が原因か /長野県
長野市は10日、市内などの7幼稚園で今月1日に提供された給食を食べた10歳未満~60歳代の園児や職員計149人が腹痛や下痢の症状を訴え、うち7人の便から食中毒の原因となる「ウエルシュ菌」が検出されたと発表した。 … -
2021/12/10【ウェルシュ菌:食中毒】未就学児の7施設の給食で食中毒 149人に症状 ウェルシュ菌が原因 受託会社を一部営業停止処分に /長野県
受託給食を手がける長野市の「デリックちくま」が調理した「おかず」を食べた10歳未満の未就学児ら149人が下痢・腹痛などの軽い食中毒の症状を訴えていたことがわかりました。 長野市保健所は、ウェルシュ菌による食… -
2021/12/10【ウェルシュ菌:食中毒】長野市などの7つの保育施設の園児ら149人が給食で食中毒 /長野県
長野市の総菜製造業者が作った給食を食べた7つの保育施設の園児ら、あわせて149人が下痢や腹痛など食中毒の症状を訴え、長野市保健所はこの業者の工場の総菜製造ラインを、10日から3日間営業停止の処分としました。 … -
2021/12/09【ノロウイルス】院内保育所でノロウイルス集団感染か 静岡・島田市立総合医療センターで25人がおう吐や下痢の症状を訴え /静岡県
島田市立総合医療センターの院内保育所でノロウイルスの集団感染が発生したことがわかった。 医療センターによると、医師や看護師の子どもを預かる院内保育所で、6日から9日までに0歳~2歳児までの23人と、職員2人…