- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2021/11/12【カンピロバクター:食中毒】鹿児島・薩摩川内市の旅館で食中毒発生 2日間の営業停止処分 /鹿児島県
鹿児島県薩摩川内市の旅館で食中毒が発生し、県はこの旅館を13日から2日間の営業停止処分としました。 営業停止処分を受けたのは薩摩川内市樋脇町市比野の旅館・八重荘です。 県によりますと11月6日から7日にかけて、この旅… -
2021/11/12【サルモネラ:食中毒】居酒屋で食中毒 11人が症状を訴え、1人が入院 サルモネラ属菌を検出 /岐阜県
岐阜県は12日、羽島市江吉良町北池の居酒屋「旬鮮 えんがわ家」で食事をした22~66歳の男女11人が下痢や腹痛などの症状を訴え、4人が医療機関を受診し、うち男性1人が入院したと発表した。現在はいずれも快方に向かっている。… -
2021/11/12【カンピロバクター:食中毒】長崎市内の居酒屋で食中毒 2日間営業停止 /長崎県
長崎市は11日、同市築町の居酒屋「朝びき焼鳥かおん」で食事をした男性2人が発熱や腹痛などの症状を訴え、便からカンピロバクターを検出したと発表した。市は食中毒と断定。食品衛生法に基づき、同店を12日まで2日間の営業停止処分… -
2021/11/11【食中毒】秋田市の居酒屋で男性2人食中毒 4日間営業停止処分 /秋田県
秋田市保健所は10日、秋田市御所野の飲食店「居酒屋 歩歩歩(さんぽ)」で食事をした20代男性2人が食中毒を発症したと発表した。 保健所は同店を10日から4日間の営業停止処分とした。9日から自主休業している。 http… -
2021/11/08【毒キノコ:食中毒】金沢市 毒きのこ「ツキヨタケ」を食べ4人が食中毒に /石川県
山でとられたきのこを食べた金沢市の家族4人が、おう吐などの症状を訴え、市の保健所は毒きのこの「ツキヨタケ」による食中毒と断定し、注意を呼びかけています。 金沢市保健所によりますと、6日の夜、市内の医療機関から「きのこを… -
2021/11/08【ノロウイルス:食中毒】焼き肉店で高校生21人が食中毒症状、7人からノロウイルス検出…3組44人で食事 /大阪府
大阪府は7日、池田市の焼き肉店「じゅじゅ庵(あん)石橋店」で高校生21人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、このうち7人からノロウイルスを検出したと発表した。重症者はおらず、全員快方に向かっているという。 池田保健… -
2021/11/07【ノロウイルス:食中毒】焼き肉店で食中毒 高校生21人おう吐など訴え /大阪府
大阪・池田市の焼き肉店で、食事をした高校生21人がおう吐や下痢の症状を訴え、このうち7人からノロウイルスが検出されたことから、府はこの店の食事が原因の食中毒と断定してこの店を7日から9日までの3日間、営業停止の処分にしま… -
2021/11/05【ウェルシュ菌:食中毒】青森山田中学校・高校 寮生活の131人が食中毒 /青森県
青森市にある青森山田中学校と高校の寮に入っている生徒100人以上が下痢や腹痛などの症状を訴えていたことがわかり、青森市は、生徒たちが利用する食堂で提供された食事が原因の食中毒と断定し、食堂の運営会社を5日から3日間の営業… -
2021/11/03【食中毒】柏、老人ホームで食中毒 入居者と通所者、職員計55人が症状訴え /千葉県
柏市は2日、柏市大井の有料老人ホームの給食施設で食事をした入居者と通所者、職員の計55人が下痢などの症状を訴えたと発表した。同市は、患者に共通しているのが同施設での食事であることなどから、同施設の給食が原因の食中毒と断定… -
2021/11/02【食中毒】移動販売の弁当食べた15人が腹痛や下痢…作った業者を営業停止処分に 役場駐車場で販売され職員らに症状 /愛知県
愛知県の美浜町役場で移動販売の弁当を口にした役場の職員など15人に食中毒の症状が確認されました。 県によりますと、食中毒が発生したのは美浜町役場で、10月27日、役場の駐車場で移動販売の麻婆豆腐弁当とハンバーグ弁当を食…