- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2021/10/22【毒キノコ:食中毒】毒キノコで3人食中毒 ムキタケと誤り八峰町で採取 /秋田県
秋田県は22日、能代保健所管内の3人が毒キノコによる食中毒を発症したと発表した。キノコの種類は不明で、食用のムキタケと誤って採取し食べた。 県生活衛生課によると、家族3人が20日、八峰町で採ったキノコをみそ汁にして食べ… -
2021/10/15【サルモネラ:食中毒】ロールケーキ等食べた3歳から40代までの20人に食中毒症状 複数の患者の便から“サルモネラ菌”検出 /三重県
三重県東員町の洋菓子店で販売されたケーキなどを食べた客20人に食中毒の症状が確認され、県は洋菓子店を営業禁止処分としました。 下痢や発熱といった食中毒の症状が確認されたのは、東員町の洋菓子店「ガトーヴァレ」と「ガトーヴ… -
2021/10/15【カンピロバクター:食中毒】四万十市の高校の寮で生徒20人が食中毒 いずれも軽症 /高知県
四万十市にある中村高校の寮で、生徒20人が下痢や発熱などの症状を訴え、保健所は、寮の食事が原因の集団食中毒と断定し、15日から3日間、食事の提供を停止するよう高校に命じました。 県によりますと、今月11日、四万十市の中… -
2021/10/15【食中毒】福島県・会津大の食堂で男女9人食中毒 担々麺食べ下痢や嘔吐、腹痛と発表 /福島県
福島県は15日、会津若松市の会津大の食堂「RAT―A―TAT(ラッタッタ)」で担々麺を食べた学生や職員ら9人による食中毒が発生したと発表した。 県によると、9人は10~20代の男性3人と20~40代の女性6人。12日か… -
2021/10/13【食中毒】コース料理等食べた11人が下痢や嘔吐…『まるは食堂』グループの店で食中毒 原因の菌などまだ検出されず /愛知県
レストラン「まるは食堂」グループの愛知県南知多町の店で、食事をした客11人に食中毒の症状が確認され、県は店を営業禁止処分にしました。 県によりますと、食中毒が発生したのは南知多町の「まるはリゾートまるはドライブイン内海… -
2021/10/10【食中毒】林間学校の小学生・教員計83人が集団食中毒…旅館で共通の料理 /岡山県
岡山県は9日、真庭市蒜山 下和したお の旅館「蒜山なごみの温泉 津黒高原荘」の料理を食べた大阪府内の小学校の5年生児童77人と教員6人の計83人が腹痛や下痢の症状を訴える集団食中毒が発生したと発表した。全員軽症という。 … -
2021/10/09【新型コロナウイルス:COVID-19】林間学校の小学生ら83人食中毒 真庭の旅館、岡山県発表 /岡山県
岡山県は9日、真庭市蒜山下和の旅館「蒜山なごみの温泉津黒高原荘」で食事をした大阪府内の小学校の5年生77人と教員6人の計83人が、下痢や腹痛といった食中毒症状を訴えたと発表した。入院患者はおらず、全員が快方に向かっている… -
2021/10/07【食中毒】W杯予選で「集団食中毒」…代表ほぼ全員ダウン、ハリルホジッチのモロッコに大敗 /ギニアビサウ
6日夜に行われたワールドカップ2022アフリカ予選の前に、大きな事件が発生していたという。 『SIC』によれば、その事件に遭遇したのはギニアビサウの代表チーム。 今回ギニアビサウ代表はモロッコ代表とのアウェイゲームに… -
2021/10/05【ヒスタミン:食中毒】保育園でヒスタミン食中毒 園児17人発症 /東京都
東京都は、武蔵村山市の保育園でヒスタミンによる食中毒が発生し、園児17人が発症したと発表しました。全員、軽症だということです。 東京都によりますと、ヒスタミンによる食中毒が発生したのは武蔵村山市の保育園で、先月29日午… -
2021/10/02【毒キノコ:食中毒】毒キノコを食べ9人が食中毒 食用と間違え 片品の旅館 /群馬県
群馬県は1日、片品村戸倉の「旅館 禧楽(きらく)」で食事をした30~70代の男性9人が、下痢や嘔吐(おうと)、腹痛などの症状を発症したと発表した。9人は毒キノコの一種、カキシメジを食べており、利根沼田保健所は患者の症状や…