- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2019/10/01【ウェルシュ菌】長崎の介護施設 80人食中毒症状 1日間の調理業務停止 /長崎県
長崎市は30日、同市上黒崎町の介護老人保健施設で製造、提供された弁当を食べた8~102歳の男女80人が食中毒の症状を訴えたと発表した。共通した食事が弁当しかなかったことなどから、市保健所は弁当が原因と断定。同日から1日… -
2019/09/22【カンピロバクター】鶏刺しなど食べ、男女5人が食中毒 カンピロバクター菌検出 /京都府
京都市は22日、東山区元吉町の飲食店「熊の焼鳥 祇園白川」で9、10日に食事をした2グループの男女計5人が下痢や腹痛などの症状を訴え、うち4人の便からカンピロバクター菌を検出したと発表した。市は食中毒と判断し、22日か… -
2019/09/22【食中毒】音楽イベントで食中毒か 堺、男女14人搬送 命に別条なく /大阪府
21日午後に堺市堺区戎島町で開かれた音楽イベントに参加していた20~50代の男女22人が、22日までに相次いで吐き気や腹痛を訴え、うち14人が病院に搬送された。堺市保健所によると、いずれも命に別条はなく、快方に向かって… -
2019/09/21【カンピロバクター】川棚で3人食中毒 飲食店、2日間営業停止 /長崎県
長崎県は20日、東彼川棚町栄町の飲食店で食事をした28~36歳の男性3人が食中毒の症状を訴えたと発表した。県央保健所は同店に原因があると断定し、同日から2日間の営業停止処分とした。同店は18日から営業を自粛している。 … -
2019/09/21【ヒスタミン】原因はヒスタミン 浦添市小中 給食シイラでしびれ 発生過程は特定できず /沖縄県
8月30日の給食でシイラのフライを食べた浦添市内の児童生徒らが唇や舌のしびれを訴えた問題で、同市教育委員会は19日、原因を「ヒスタミン食中毒」と発表した。同市教委が県南部保健所に調査を依頼していた。しびれを訴えた児童生… -
2019/09/20【カンピロバクター】女子高生4人ダッカルビ食べ腹痛 韓国料理店を営業停止 /京都府
京都市は19日、山科区上野御所ノ内町の飲食店「韓国料理 ハナ トゥル セ」で食事をした大津市の高校3年の女子生徒4人=いずれも(17)=が下痢や腹痛などの症状を訴え、全員の便からカンピロバクター菌を検出したと発表した。… -
2019/09/20【サルモネラ】うなぎ弁当からサルモネラ菌 9人が食中毒 札幌の「宮川本店」 /北海道
札幌市保健所は19日、市内中央区の百貨店内のうなぎ料理店が調理した弁当が原因で、9人がサルモネラ食中毒を発症したとして、この店に2日間の営業停止を命じた。 食中毒が起こったのは、札幌市中央区の大丸松坂屋百貨店8階のレス… -
2019/09/19【カンピロバクター】諏訪の焼き鳥店で3人が食中毒 /長野県
諏訪市の焼き鳥店で、今月5日に食事をした男女3人に下痢や発熱などの症状が出たことがわかり、県は、カンピロバクターが原因の食中毒として、この焼き鳥店に19日まで3日間の営業停止を命じました。 営業停止を命じられたのは、諏… -
2019/09/18【食品衛生法違反】生レバー提供容疑で居酒屋摘発 大阪・摂津 /大阪府
客に牛の生レバーを違法に提供したとして、大阪府警摂津署は17日、食品衛生法違反の疑いで、韓国籍で居酒屋「つくしん坊」の女性経営者(81)=大阪府摂津市=を書類送検した。「お客さんの要望で今年1月に提供を始めた。喜ぶ顔が… -
2019/09/17【大腸菌】ハンバーグで8年前に大腸菌感染、10歳少年が合併症で死亡 仏 /フランス
2011年にドイツ系ディスカウントスーパーのリドル(Lidl)で販売された大腸菌に汚染されたハンバーグを食べて重体となったフランス人の少年(10)が14日、このときの感染に起因する合併症で死亡した。少年の家族の代理人、…