- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:集団食中毒
-
2019/01/21【ノロウイルス】入院患者ら91人食中毒 5人からノロ検出 /宮崎県
宮崎県は21日、同県串間市の県南病院で、25~99歳の入院患者ら計91人が下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴え、うち5人からノロウイルスを検出したと発表した。重症者はいないという。 県によると、症状を訴えたのは入院患者82… -
2019/01/18【ノロウイルス】ノロウイルス13人が食中毒 総菜店のオードブルを食べ 熊本県小国町 /熊本県
熊本県は17日、小国町の社会福祉施設で、南小国町の総菜店「笑びす会」のオードブルを食べた13人がノロウイルスによる食中毒になったと発表した。重傷者はおらず、全員快方に向かっているという。 同店は15日から営業を自粛して… -
2019/01/16【ノロウイルス】12人が高岡のすし店で 3日間営業停止 /富山県
県は14日、高岡市六家のすし店「栄寿(ず)し」で食事した男女12人に嘔吐(おうと)や下痢などの症状が出たと発表した。 客と従業員の便からノロウイルスが検出されまいた。 … -
2019/01/15【食中毒】韓国ボランティア団が作った昼食を食べたカンボジア児童140人が食中毒症状 /カンボジア
韓国のある慈善団体が提供した昼食を食べたカンボジアの小学生およそ140人が集団食中毒を発症し、現地保健当局が原因調査に着手した。 14日(現地時間)、日刊紙「クメールタイムズ(Khmer Times)」によると、今月1… -
2019/01/12【食中毒】弁当など食べて43人症状 五霞の店営業禁止 /茨城県
県は11日、五霞町幸主の仕出し弁当店「マルナカ」が調理した弁当などを昼食に食べた23~76歳の男女計43人が、下痢や腹痛、発熱などの食中毒症状を訴えたと発表した。 古河保健所は同店を11日から食品衛生法に基づき営業禁止… -
2019/01/12【ノロウイルス】ノロウイルスで39人食中毒、静岡市の飲食店 /静岡県
静岡市は11日、同市葵区両替町の飲食店「めぐろ亭・カテリーナ」で4日夜に食事をした県内や山梨県などの19~52歳の男女39人が、5日未明から下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、食中毒と診断されたと発表した。全員快方に… -
2019/01/11【ノロウイルス】群馬県太田市の旅館でノロ集団感染 11都道府県の52人 /群馬県
群馬県は11日、太田市藪塚町の「ホテルふせじま」で食事をした124人のうち52人が下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒の症状を訴え、うち14人からノロウイルスが検出されたと発表した。県は、「ホテルふせじま」の調理場を11日… -
2019/01/11【ノロウイルス】9人食中毒、5人からノロ 津・すし「金座」 三重県が営業禁止 /三重県
三重県は9日、津市白塚町のすし店「金座」を3日に利用した20―76歳の男女9人が下痢や発熱など食中毒の症状を訴え、5人からノロウイルスを検出したと発表した。いずれも快方に向かっているという。津保健所の調査の結果、同店従… -
2019/01/07【ノロウイルス】広島皆実高サッカー部員搬送、ノロウイルス感染が原因…経路特定できず /埼玉県
さいたま市緑区で昨年12月31日、合宿中だった広島県立広島皆実高校(広島市)のサッカー部員44人が腹痛などを訴え、病院に搬送された問題で、さいたま市は7日、ノロウイルスの集団感染と判明したと発表した。感染原因や経路につい… -
2019/01/06【ノロウイルス】愛知の飲食店で18人食中毒 ノロウイルス検出 /愛知県
愛知県は5日、同県春日井市の飲食店「オットバンビーノ」で昨年12月30日に食事した客114人のうち35~55歳の男女18人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、うち6人の便からノロウイルスが検出されたと発表した。入院患者はおら…