- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感染症ニュース
-
2022/08/07【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ「BA.2.75」感染の広がりやすさ 「BA.5」の1.14倍
新型コロナウイルスのオミクロン株の1種で日本でも検出されている「BA.2.75」の感染の広がりやすさは、現在、感染の主流となっている「BA.5」の1.14倍になっているとする分析を、京都大学の西浦博教授らのグループが… -
2022/08/06【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ152人死亡 22万7563人感染(6日22:00)
新型コロナウイルス、6日はこれまでに全国で22万7563人の感染が発表されています。 また、大阪府で23人、愛知県で15人、東京都で13人、神奈川県で12人、兵庫県で11人、静岡県で10人、埼玉県で9人、北… -
2022/08/06【新型コロナウイルス:COVID-19】チャートで見る日本の感染状況 新型コロナウイルス /日本経済新聞
チャートで見る日本の感染状況 https://vdata.nikkei.com/newsgra.../coronavirus-japan-chart/… -
2022/08/06【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ 自宅療養者が過去最多の143万8000人余に
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、自宅で療養している感染者は3日時点で、過去最多の143万8000人余りに上ったことが厚生労働省のまとめで分かりました。 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染… -
2022/08/06【アニサキス:寄生虫】アニサキス…深夜に男性腹痛、刺し身を食べて 男性が保健所に通報、魚介類販売・飲食店を営業停止に /埼玉県
埼玉県さいたま市は5日、大宮区錦町の魚介類販売店・飲食店「魚力」で、アニサキスによる食中毒が発生したとして、食品衛生法に基づき、5日の1日間、生食用鮮魚介類の調理と提供の範囲で営業停止処分にしたと発表した。 … -
2022/08/05【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ214人死亡 23万3769人感染(5日22:00)
5日は、これまでに全国で23万3769人の感染が発表されています。 また、神奈川県で22人、東京都で21人、大阪府で16人、千葉県で15人、埼玉県で12人、愛知県で12人、兵庫県で10人、北海道で8人、奈良… -
2022/08/05【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ「第7波」到来 爆発的に増える感染者 数えるならば目的を
Dr.イワケンの「感染症のリアル」 身近なインフルエンザや帯状疱疹などから、海外で深刻なエボラ、マラリアなどまで、感染症の予防と治療について、神戸大学教授のイワケンこと岩田健太郎さんが解説します。 … -
2022/08/05【アニサキス:寄生虫】スーパーの“刺身の盛り合わせ”食べたら腹痛が…男性の胃から『アニサキス』 店を営業停止処分に /石川県
石川県七尾市内のスーパーでアニサキスによる食中毒が発生し、能登中部保険福祉センターはこの店を5日、1日の営業停止処分としました。 5日正午ごろ、七尾市内の医療機関から「患者の胃からアニサキスが検出された」と… -
2022/08/05【腸管出血性大腸菌:O157】上田保健所管内の飲食店で腸管出血性大腸菌による食中毒が発生しました /長野県
本日、上田保健所は東御市内の飲食店を食中毒の原因施設と断定し、当該施設の営業者に対し令和4年8月5日から令和4年8月7日まで、3日間の営業停止を命じました。 患者は、7月17日及び18日に当該施設で食事をし… -
2022/08/05【食中毒】居酒屋で食べた料理が原因で食中毒、治療費・慰謝料は店に請求可能? 弁護士が解説
夏は食中毒の危険性が高まる季節。もしも飲食店で提供された料理が原因で食中毒になったなら、店に治療費や慰謝料を請求できるのだろうか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説する。 【相談】 …