- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感染症ニュース
-
2021/06/19【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 コロナ 28人死亡 1520人感染確認(19日18時半)
19日はこれまでに全国で1520人の感染が発表されています。 また、北海道で6人、愛知県で6人、大阪府で5人、東京都で4人、千葉県で1人、大分県で1人、奈良県で1人、岡山県で1人、広島県で1人、長野県で1人、鹿児島県で… -
2021/06/19【新型コロナウイルス:COVID-19】カラオケで大分県内の学生5人が新型コロナ感染 /大分県
県内で、20代の学生5人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。 5人は同じ場所でカラオケをしていたということです。 新たに感染が確認されたのは大分市と別府市に住むいずれも20代の男女合わせて5人です… -
2021/06/19【新型コロナウイルス:COVID-19】すれ違っただけで感染!? デルタ株、驚愕の感染力が詳細分析で明らかに…?
シドニー東部地区で、43日間ぶりに新規市中感染ケースが確認され、6月19日時点で6人に増加。クラスターとなり、しばしコロナ・フリーを謳歌していたシドニーも、にわかに騒がしくなってきた。 なぜならば、このクラスターの最初… -
2021/06/19【食中毒:下痢原生大腸菌】富山の集団食中毒、タンク洗浄に不備 /富山県
富山市の学校で起きた集団食中毒で、市は営業禁止処分とした内田乳業について、牛乳を管理するタンクや配管の洗浄に不備があったと明らかにした。 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/58… -
2021/06/18【新型コロナウイルス:COVID-19】福島県が学校の教職員へ新型コロナワクチンの優先接種方針を決定 /福島県
福島県は6月18日に開催した医療調整会議で学校の教職員へ新型コロナワクチンの優先接種の方針を決めた。各市町村に対して接種券の優先発行を求めた。新型コロナワクチンの接種対象は16歳以上とされているが子供にも感染しやすい変異… -
2021/06/18【新型コロナウイルス:COVID-19】高齢者21人が死亡、コロナワクチン接種後 /台湾
台湾のニュースサイト「東森新聞雲(ETtoday)」によると、新型コロナウイルスワクチンを接種した高齢者が17日夕までに少なくとも21人亡くなったことが分かった。 地域別では新北市が5人、台中市が4人、新竹市と雲林県が… -
2021/06/18【食中毒:下痢原生大腸菌】富山市962人食中毒か 14小中学校5保育施設 共通提供の牛乳など調査 /富山県
下痢や嘔吐で欠席・早退 富山市は17日、市内の13小中学校と5保育施設で体調不良を訴える児童生徒や園児、教職員が続出し、計930人が欠席・早退したと発表した。下痢や嘔吐、腹痛、発熱の症状があり、富大人間発達科学部附属小… -
2021/06/18【食中毒:下痢原生大腸菌】富山市の給食で970人に食中毒症状 保健所は「牛乳に毒素混入の可能性」 /富山県
「牛乳に対して恐怖感を抱いてしまうことを懸念している。そのためのアフターフォローも続けていきたい」と教委。 富山市は18日、市内の小中学校や保育園の児童・生徒、教職員あわせて計970人が下痢や発熱、腹痛などで欠席・早退… -
2021/06/18【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ 48人死亡 1623人感染確認(18日19:30)
18日はこれまでに全国で1623人の感染が発表されています。 また、大阪府で17人、愛知県で6人、神奈川県で4人、北海道で3人、福岡県で3人、東京都で2人、静岡県で2人、京都府で1人、佐賀県で1人、兵庫県で1人、千葉県… -
2021/06/18【食中毒:下痢原生大腸菌】食中毒原因は牛乳 富山市ほぼ断定 体調不良1027人に 製造業者立ち入り調査 /富山県
黄色ブドウ球菌か 社長「問題見つからず」 17日に富山市内の14小中学校と5保育施設で計962人が下痢や腹痛などを訴え欠席・早退した問題で、前日に全施設の給食などで共通して提供された食材が牛乳だけだったことが18日、市…