- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感染症ニュース
-
2020/01/09【ノロウイルス】飲食店でノロウイルス食中毒、3歳女児含む15人 愛知・岡崎市 /愛知県
愛知県岡崎市の飲食店でノロウイルスによる食中毒が発生し、3歳の女の子を含む15人が下痢や嘔吐などの症状を訴えました。 食中毒があったのは、岡崎市の飲食店「ままや離宮」で、6日、男性から「12月30日に食事をした複数の者… -
2020/01/09【ノロウイルス】宍喰学校給食センター ノロウイルス再検査で陰性 あす配給再開 /徳島県
海陽町教委は8日、宍喰学校給食センター(宍喰浦)の女性調理員1人からノロウイルスの陽性反応が出たとして中止していた宍喰小・中学校への給食を、10日に再開すると発表した。 https://www.topics.or.jp… -
2020/01/09【麻疹ウイルス:はしか】はしかの死者6000人超に、「世界最悪の流行」 /コンゴ
中央アフリカのコンゴ民主共和国(旧ザイール)で、猛威を振るうはしかのために命を落とした人が6000人を超えたことが分かった。世界保健機関(WHO)が9日までに明らかにした。 WHOは7日の声明で現状について、「世界最悪… -
2020/01/09【コロナウイルス】WHO「中国・武漢で相次ぐ原因不明の肺炎、新種コロナウイルスの可能性」 /中国
世界保健機関(WHO)は8日、中国湖北省武漢市で発症が相次ぐ原因不明の肺炎について、重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)を発症させたウイルスの仲間で、新種のウイルスの可能性があると発表した。 … -
2020/01/09【ライム病】ジャスティン・ビーバー ダニよって感染するライム病を告白
歌手のジャスティン・ビーバーさん(25)が8日、インスタグラムへの投稿の中で、感染症のライム病と診断されていたことを告白した。ライム病は一般的に、ダニが媒介する細菌によって感染する。 「ジャスティン・ビーバーは××××… -
2020/01/08【ノロウイルス】愛知県安城市の弁当店などでノロウイルスによる集団食中毒 /愛知県
愛知県安城市の弁当店と系列の飲食店で、ノロウイスルによる集団食中毒が発生しました。 食中毒があったのは、安城市今本町の弁当店「仕出し割烹しげよし」と、系列の飲食店「懐石達磨」です。 愛知県によりますと、今月3日と4日… -
2020/01/08【ノロウイルス】飲食店で食事の客15人、ノロウイルス食中毒 愛知・岡崎市 /愛知県
先月、愛知県岡崎市の飲食店で、食事をした客15人が食中毒の症状を訴えていたことが分かりました。 岡崎市によりますと、先月30日夜に飲食店「媽媽や離宮(ままやりきゅう)」で食事をした2グループ17人のうち、3歳から42歳… -
2020/01/08【豚コレラウイルス】沖縄でCSF(豚コレラ) 農相 那覇空港の検疫体制を視察 /沖縄県
沖縄県の養豚場で飼育されているブタがCSFに感染していることが8日、確認されたことを受けて、江藤農林水産大臣は急きょ沖縄県を訪れ、那覇空港での検疫体制を視察しました。 CSFのウイルスは、靴に付着して持ち込まれる可能性… -
2020/01/08【研究報告】マダニ媒介性ウイルス感染症SFTS、感染の標的細胞を同定-感染研
SFTS発病の最も重要な鍵を握る、ウイルス感染の標的細胞の正体を探る 日本医療研究開発機構(AMED)は1月7日、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者の体内でウイルスがどのような細胞に感染するのかを解明したと発表し… -
2020/01/07【食中毒】釣ったふぐ完食の19歳男性が食中毒で救急搬送 正月、淡路島で…自らその場で調理 /大阪府
大阪市健康局は7日、自身で釣りあげたふぐを、専門の知識もなく調理し、肝臓をふくめほぼ全てを食べた19歳の男性が、ふぐ毒による食中毒で救急搬送されていたことを公表。「ふぐの素人調理は大変危険ですので、絶対行わないでください…