- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感染症ニュース
-
2017/11/11【ノロウイルス】奈良高専の生徒39人を救急搬送 腹痛や嘔吐、ノロウイルス検出も /奈良県
【ノロウイルス】奈良高専の生徒39人を救急搬送 腹痛や嘔吐、ノロウイルス検出も /奈良県 10日午前11時半ごろ、国立奈良工業高等専門学校(大和郡山市)の女性看護師から「生徒が食中毒のような症状を訴えている」と11… -
2017/11/11【ノロウイルス】食中毒の発生について /栃木県
【ノロウイルス】食中毒の発生について /栃木県 平成29年11月7日(火)14時頃、下野市内の事業者から県南健康福祉センターに「11月3日及び4日に小山市内の飲食店を利用した職員が、体調不良(嘔吐、下痢、発熱等)と… -
2017/11/11【カンピロバクター】食中毒の発生についてお知らせします /大分県
【カンピロバクター】食中毒の発生についてお知らせします /大分県 1 概要 平成29年11月6日(月曜日)、市内医療機関から「11月2日(木曜日)に腹痛、下痢、発熱症状があり入院した患者からカンピロバクター・ジェ… -
2017/11/10【マダニ感染症】マダニ感染で70代女性死亡 /香川県
【マダニ感染症】マダニ感染で70代女性死亡 /香川県 香川県は10日、同県東かがわ市に住む70代の無職女性が、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染し、同日死亡したと発表した。… -
2017/11/10【カンピロバクター】加熱用を刺身などに 焼き鳥店で食中毒 /大分県
【カンピロバクター】加熱用を刺身などに 焼き鳥店で食中毒 /大分県 大分市の焼き鳥店で食中毒が発生していたことがわかりました。3人が腹痛などを訴え1人は入院したということです。 食中毒が起きたのは大分市坂ノ市… -
2017/11/10【ノロウイルス】ノロウイルス14人が食中毒 小山 /栃木県
【ノロウイルス】ノロウイルス14人が食中毒 小山 /栃木県 県保健福祉部は10日、小山市出井の飲食店「居酒屋大将」が提供した食事が原因で食中毒が発生したと発表した。 県は同日、食品衛生法に基づき、衛生的環境が… -
2017/11/10【コレラ】サウジアラビアの攻撃により、イエメンでコレラが蔓延 /イエメン
【コレラ】サウジアラビアの攻撃により、イエメンでコレラが蔓延 /イエメン イエメンの公衆保健衛生省の報道官が、「イエメンでは85万2000人以上がコレラに感染しており、コレラによる死亡者数も2170人を超えた」と語… -
2017/11/10【B型肝炎訴訟】B型肝炎東北訴訟 新たに19人和解 仙台地裁 /宮城県
【B型肝炎訴訟】B型肝炎東北訴訟 新たに19人和解 仙台地裁 /宮城県 集団予防接種の注射器使い回しによるB型肝炎感染の東北訴訟で、被害者の家族5人を含む原告19人が、被告の国から1人当たり50万~3600万円、計… -
2017/11/10【鳥インフルエンザ】中国の変異! 鳥インフル蔓延で100年に一度のパンデミック危機 /中国
【鳥インフルエンザ】中国の変異! 鳥インフル蔓延で100年に一度のパンデミック危機 /中国 中国で、人への感染が続いている鳥インフルエンザウイルス(H7N9)の一部が変異し、哺乳類への毒性が強まったとの研究結果を、… -
2017/11/10【マダニ感染症】マダニ感染症にインフル治療薬、臨床研究で効果
【マダニ感染症】マダニ感染症にインフル治療薬、臨床研究で効果 マダニを介して発症するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」について、愛媛大学などの研究グループが9日、新型インフルエンザ治療薬「アビガ…