- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感染症ニュース
-
2017/08/20【風疹】風疹予防動画を配信 男性は接種を
【風疹】風疹予防動画を配信 男性は接種を 2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、神奈川県内で風疹を流行させないことなどを目的に、県は風疹予防のPR動画を作成、1日から県のインターネット番組「かなチャンTV」で… -
2017/08/20【マダニ感染症】ペットの犬や猫もアブない! 致死率30%の“新”ダニ感染症から身を守る方法
【マダニ感染症】ペットの犬や猫もアブない! 致死率30%の“新”ダニ感染症から身を守る方法 西日本を中心にウイルス性の病気をもたらすマダニが猛威を奮っている。 中でも被害が増加しているのが重症熱性血小板減少症… -
2017/08/20【公衆衛生】死者600人近くに 南アジア大雨 食糧不足や感染症流行 懸念 /インド、バングラディシュ、ネパール
【公衆衛生】死者600人近くに 南アジア大雨 食糧不足や感染症流行 懸念 /インド、バングラディシュ、ネパール 雨季に入っている南アジアでは、洪水や土砂崩れなど大雨による影響でこれまでに600人近くが死亡し1600… -
2017/08/20【マダニ感染症】マダニ感染症のチーター死ぬ…広島の動物園 /広島県
【マダニ感染症】マダニ感染症のチーター死ぬ…広島の動物園 /広島県 広島市安佐動物公園は18日、チーター2頭がマダニを介してうつるウイルス性の「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)を発症して死んだと発表した。 … -
2017/08/19【研究報告】「iPS細胞」による「血小板」の量産がスタート! 献血に頼らずに「血液製剤」の安定供給が可能に
【研究報告】「iPS細胞」による「血小板」の量産がスタート! 献血に頼らずに「血液製剤」の安定供給が可能に 大学発のベンチャー企業のメガカリオン(京都市)と大塚製薬グループやシスメックスなどの製薬・化学関連企業15… -
2017/08/19【研究報告】指置くだけで血糖値測定、糖尿病患者の負担軽減
【研究報告】指置くだけで血糖値測定、糖尿病患者の負担軽減 指を置くだけで血糖値をレーザーで測定できる技術を開発したと、量子科学技術研究開発機構関西光科学研究所(京都府木津川市)のチームが18日、発表した。 採… -
2017/08/19【手足口病】手足口病患者、過去2番目に 増加傾向続く /長野県
【手足口病】手足口病患者、過去2番目に 増加傾向続く /長野県 乳幼児を中心に口の中や手、足に発疹が出る「手足口病」が県内で猛威を振るう中、患者数は依然、増加傾向をたどり、現在の統計となった平成11年以降、2番目の… -
2017/08/19【公衆衛生】豪雨のシエラレオネ 犠牲者は400人超か /シエラレオネ
【公衆衛生】豪雨のシエラレオネ 犠牲者は400人超か /シエラレオネ 豪雨の影響で大規模な土砂災害や洪水が発生した西アフリカのシエラレオネでは、犠牲者の数がさらに増えて400人を超えるおそれがあり国連は、今後、衛生… -
2017/08/19【RSウイルス】RSウイルス感染症 季節外れの流行
【RSウイルス】RSウイルス感染症 季節外れの流行 乳幼児に肺炎などを引き起こすRSウイルス感染症の患者の報告数は、今月6日までの1週間で4900人余りと、秋からの流行期を前にしたこの時期としては異例の多さとなって… -
2017/08/18【ノロウイルス】披露宴出席者33人に症状 博多のホテル /福岡県
【ノロウイルス】披露宴出席者33人に症状 博多のホテル /福岡県 福岡市は17日、博多区内のホテルで11日に開かれた披露宴の出席者179人のうち、乳児から70歳までの男女33人に下痢や発熱、嘔吐(おうと)など食中毒…