- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感染症ニュース
-
2022/01/16【新型コロナウイルス:COVID-19】クラスター拡大、55人が会食で…埼玉1399人感染、2回接種は507人 幼稚園も広がる /埼玉県
埼玉県などは16日、新型コロナウイルス感染者を新たに1399人確認したと発表した。新規感染者が1300人を超えたのは昨年8月29日の1462人以来140日ぶり。県によると、感染者の内訳は、県発表が710人、さいたま市… -
2022/01/16【新型コロナウイルス:COVID-19】地域活動やクラブチームなど新たに3つの集団感染 新潟県内266人感染確認 /新潟県
新潟県内では16日、新たに266人の新型コロナウイルス感染が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、新潟市で145人、長岡市で22人、柏崎市で13人、五泉市と村上市で10人などあわせて266人で、過去… -
2022/01/16【新型コロナウイルス:COVID-19】三重県で157人感染 伊賀13人、名張8人 部活でクラスターも /三重県
三重県は1月16日、伊賀市13人、名張市8人など県内で157人(四日市市発表分38人含む)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。116事例目のクラスターが鈴鹿市内の中学校部活動で発生し、教員1人と生徒7人の陽性が… -
2022/01/15【新型コロナウイルス:COVID-19】尼崎で新たに218人、西宮で154人が感染 尼崎の高齢者施設でクラスター 新型コロナ /兵庫県
兵庫県尼崎市は15日、市内外の10歳未満~90歳以上の男女218人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状は中等症4人、軽症196人、無症状18人。 また、市内の高齢者施設で13日以降、職員1人… -
2022/01/15【新型コロナウイルス:COVID-19】長野市で最多49人感染 飲食店で集団感染疑い…近い距離でマスク外し会話 松本市は14人 /長野県
15日、新型コロナウイルスに長野市と松本市であわせて63人が感染したことがわかりました。 長野市で感染が確認されたのは、10歳未満から80代までの49人です。一日当たりの発表では、過去最多を更新しました。 … -
2022/01/15【新型コロナウイルス:COVID-19】十数人で会食した大学生のクラスター発生…新型コロナ 石川で新規感染者92人 経路不明が半数超 /石川県
石川県内は15日、新たに92人が新型コロナに感染しました。十数人で会食した大学生がクラスターとなっています。 新たに感染したのは園児から80代までの男女92人です。内訳は、感染経路不明が48人。濃厚接触者な… -
2022/01/15【新型コロナウイルス:COVID-19】千葉大病院感染制御部長・猪狩英俊氏 科学実践で「ウィズコロナ」 経験、想像力生かし行動を
猛烈な勢いで感染拡大する新型コロナウイルス。「オミクロン株」は本県でも市中感染が止まらない。まさに第6波を迎えた中、千葉大病院感染制御部長の猪狩英俊氏が本紙に緊急寄稿。コロナ禍3年目のいまこそ「ウィズコロナ」を提唱。… -
2022/01/14【新型コロナウイルス:COVID-19】県認証カラオケボックスで18人感染のクラスター…施設側、マスクなし・長時間利用も黙認 /山梨県
山梨県は13日、新型コロナウイルス対策のお墨付き「グリーン・ゾーン認証」を受けた富士・東部地域のカラオケボックスで、利用者18人が感染するクラスター(感染集団)が発生したと発表した。 県によると、9日夜から… -
2022/01/14【新型コロナウイルス:COVID-19】宮城76人感染 うち仙台45人 石巻のスポーツ団体でクラスター /宮城県
宮城県と仙台市は14日、計76人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 内訳は仙台市が45人、加美町や石巻市、大崎市など仙台以外が計31人。新たにオミクロン株に感染した疑いがある患者は、県と仙台市合わせ… -
2022/01/14【新型コロナウイルス:COVID-19】霧島市でクラスター、会食の10人感染 /鹿児島県
鹿児島県は14日、霧島市の会食で、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生を確認したと発表した。 クラスターの確認は、13日に鹿児島市が公表した会食でのクラスターに続き2日連続で71例目。 …