- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:リスク管理
-
2019/03/05【インフルエンザウイルス】インフルでも会社が「休むな」 法的に許される?
Case:50 インフルエンザにかかって高熱が出ているにもかかわらず、部長から「A君も先週インフルエンザにかかっていたが、念のため『休むか?』と聞いたら志願して出社していたぞ。君だけ特別扱いはできないなぁ」と言われ、休… -
2019/02/08【公衆衛生】2019年は大気汚染や感染症の脅威大 WHO発表
世界保健機関(WHO)は、2019年に特に注意を要する国際保健への10の脅威を発表した。 筆頭は「大気汚染と気候変動」。健康に対する最大の環境リスクであるとし、解決に向け国際社会の協力を求めた。 次は糖尿病やがんなど… -
2019/01/30【インフルエンザ】インフル集団感染問題 制度上の課題次々浮き彫り
7人が亡くなった兵庫県淡路市の養護老人ホーム「北淡荘」のインフルエンザ集団感染問題は、死亡リスクが高い高齢者・介護施設での感染を巡り、治療薬の予防投与を巡る指針や公表基準のあいまいさなど、制度上のさまざまな課題を浮き彫… -
2017/12/25【行政】かけもち保健所長、あわや重大ミス経験も…災害や食中毒でも大丈夫?
【行政】かけもち保健所長、あわや重大ミス経験も…災害や食中毒でも大丈夫? 全国の約50の保健所で、所長が兼務状態になっていることが明らかになった。住民の健康管理に加え、集団食中毒の対策や災害時の感染症予防など近年、… -
2017/12/22【ペット】ペットのかかりやすい病気と保険の補償
【ペット】ペットのかかりやすい病気と保険の補償 ペットは体調が悪くなっても言葉で伝えられないため、飼い主が異変に気づくことで早期治療につながる。かかりやすい病気について知っておくことは、大切なペットを病気から未然に… -
2017/12/01【HACCP】食店もHACCP義務化。知っておきたい導入のメリットと衛生管理のはじめ方
【HACCP】食店もHACCP義務化。知っておきたい導入のメリットと衛生管理のはじめ方 厚生労働省は2018年度内を目指して、すべての食品等事業者を対象としたHACCP(ハサップ)による衛生管理の制度化を進めると発… -
2017/11/08【健康食品】健康食品、被害情報の報告義務化を提言 厚労省会議
【健康食品】健康食品、被害情報の報告義務化を提言 厚労省会議 厚生労働省の有識者会議は8日、食品の安全対策の強化に向けた報告書を取りまとめた。多くの健康食品が未規制である現状を踏まえ、行政が製造業者を把握する仕組み… -
2017/11/08【新型インフルエンザ】新型インフルエンザ対策訓練 政府対策本部
【新型インフルエンザ】新型インフルエンザ対策訓練 政府対策本部 政府は7日、新型インフルエンザの感染拡大を想定した対策訓練を行った。 安倍首相は「国民生活、国民経済に、大きな影響を及ぼすおそれがあるものと判断し、… -
2017/10/19【災害】自然災害・疫病・人為ミス・小惑星など、かつて地球を危機に陥れた12の事象
地球上ではこれまでに何度となく絶体絶命の危機に直面している。地震、火山噴火はもちろん、疫病の流行、戦争の危機から隕石の衝突まで様々だ。 そして現在も国際間においての紛争やミサイル発射など、脅威の最中にある。 【 ダマ… -
2017/08/11【食中毒】飲食店の半数が衛生面でクレームを受けた経験有り。飲食店の「食中毒対策」をアンケート調査
【食中毒】飲食店の半数が衛生面でクレームを受けた経験有り。飲食店の「食中毒対策」をアンケート調査 ついに夏本番がやってきた。気温と湿度の上昇とともに、飲食店が気をつけなければならないのが食中毒。もちろん、通年対策を…