- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ワクチン
-
2020/06/17【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナのワクチン実用化へ治験開始 全国初 大阪府など /大阪府
大阪府の吉村知事は、府内の大学などと連携して開発を進めている新型コロナウイルスのワクチンの実用化に向けて、今月30日から、医療従事者を対象に治験を行うことを明らかにしました。府によりますと、ワクチンの治験は全国でも初… -
2020/06/16【新型コロナウイルス:COVID-19】ワクチン治験、30日開始 創薬ベンチャー開発、大阪市大で 新型コロナ /大阪府
大阪市の松井一郎市長は16日、新型コロナウイルスのワクチン実用化に向けた臨床試験(治験)を30日から大阪市立大付属病院で始めると明らかにした。 大阪大発の創薬ベンチャー「アンジェス」(大阪府茨木市)が開発し… -
2020/06/09【新型コロナウイルス:COVID-19】開発中の新型コロナワクチン ブラジルで最終段階の試験で合意 /ブラジル
南米のブラジル政府は、イギリスのオックスフォード大学などが開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて最大都市サンパウロなどで2000人を対象に来週から最終段階の試験を行うことで合意したと発表しました。 このワクチンは… -
2020/06/05【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ ワクチンの接種開始「来年前半を目標」 加藤厚労相
新型コロナウイルスのワクチンについて、加藤厚生労働大臣は、国内での研究開発と生産体制の整備を並行して進めることで実用化までの期間を短縮し、来年、2021年前半の接種開始を目指す考えを示しました。 新型コロナウイルスのワ… -
2020/06/04【新型コロナウイルス:COVID-19】政府 ワクチン開発など支援 団体に3億ドル拠出へ 新型コロナ
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は、発展途上国でのワクチンの普及に取り組む国際団体に、合わせて3億ドルを拠出することになりました。 発展途上国でポリオなどのワクチンの接種を推進する国際団体「Gavi(ガビ)ワク… -
2020/06/04【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナワクチン、臨床第3相試験が世界で初めて承認 /ブラジル
ブラジルが、オックスフォード大学で開発中の新型コロナウイルス感染症ワクチンの臨床試験を承認した。新型コロナウイルスのワクチン候補物質が、臨床第3相試験の承認を受けたのは今回が初めてだ。 ブラジルでは、同ウイルスによる被… -
2020/05/22【新型コロナウイルス:COVID-19】100を超える新型コロナワクチン開発が世界で進む 実用化、普及目指し国際協力を
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界の感染者は、米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によると5月21日に500万人を超え、死者も33万人に迫っている。地球規模での感染拡大が続く。こうした深刻な状況の中で、感染を… -
2020/05/19【新型コロナウイルス:COVID-19】モデルナの新型コロナワクチン、初の治験で免疫反応の有力な兆候 /アメリカ
・モデルナ、治験結果の詳細を後に発表へ-目立った危険性見当たらず ・近く第2相試験を予定、7月には最終段階の第3相試験へ-株価急伸 米バイオテクノロジー会社のモデルナは18日、開発中の新型コロナウイルスワクチン候補が… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】トランプ大統領 新型コロナのワクチン年内実用化へ開発に全力 /アメリカ
アメリカのトランプ大統領は、新型コロナウイルスのワクチンのことし中の実用化を目指し、第2次世界大戦中の原爆の開発以来の大事業と強調して、開発に全力をあげる考えを示しました。専門家は、ワクチンの実用化が来年以降になるという… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナにまつわるBCG、降圧薬、イブプロフェンのその後
新型コロナに関しては、いろんな治療や予防が効果があるのではないかと言われたり、ある薬を飲んでいたら危険ではないかと言われていたり、様々な噂が飛び交っています。 これらのうち、BCGや降圧薬など医学的なエビデンスが出…