- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ワクチン
-
2021/09/24【ワクチン】新型コロナのmRNAワクチン 知られざる30年の開発史
あと10日ほどで今年のノーベル賞が発表される。今年の授賞テーマの最有力候補と目されるのが「メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン」だ。mRNAワクチンは新型コロナウイルス感染症で初めて実現した。たった1年で完成した… -
2021/09/24【新型コロナウイルス:COVID-19】「新型コロナワクチンの接種を拒否した労働者を解雇・雇止めできるか?」などのQ&Aを追加 /厚生労働省
厚生労働省から、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」を更新したとのお知らせがありました(令和3年9月24日更新)。 10の「その他(職場での嫌がらせ、採用内定取消し、解雇・雇止めなど)」に、問11~13… -
2021/09/24【新型コロナウイルス:COVID-19】中国シノバックの新型コロナワクチン、重症化予防に効果=調査
中国のシノバック製新型コロナウイルスワクチンが重症化予防の効果が高いことがマレーシア政府による調査で24日明らかになった。ただ米ファイザーと英アストラゼネカのワクチンのほうがより強力としている。 シノバックのワクチンを… -
2021/09/24【新型コロナウイルス:COVID-19】遺伝子書き換え、不妊…新型コロナのワクチン接種をめぐる「デマ」と「事実」を専門家に聞いた
英オックスフォード大の研究者らでつくる「アワー・ワールド・イン・データ」によると、世界で新型コロナウイルスのワクチン接種を少なくとも1回受けた人の割合が43.7%に達し、接種回数は60億回に上ったという。世界各国では、米… -
2021/09/23【新型コロナウイルス:COVID-19】ワクチン2回接種で家庭内感染6割以上防ぐ効果 広島県が調査 /広島県
広島県は新型コロナウイルスの家庭内感染の状況を調査した結果、ワクチンを2回接種していた人では、接種していなかった場合に比べて同居する家族からの感染を6割以上防ぐ効果があったとする分析結果をまとめました。 広島県は先月、… -
2021/09/23【新型コロナウイルス:COVID-19】「ブレイクスルー感染」でクラスター 介護施設の32人 /福井県
福井県は22日に41人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。このうち32人は介護施設の入所者や職員で、全員が2回のワクチン接種を終えていることから、福井県はいわゆる「ブレイクスルー感染」のクラスターが発生したとし… -
2021/09/22【新型コロナウイルス:COVID-19】介護施設でクラスター 33人感染 全員がワクチン接種済み 福井・越前市 /福井県
福井・越前市の介護施設「シルバーケア藤」でクラスターが発生し70代以上の高齢者20人と、20代から70代までの職員13人のあわせて33人が感染した。 この施設では、21日に職員1人の感染がわかったため、およそ190人を… -
2021/09/22【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ後遺症で悩む人にワクチンを接種すると症状が改善する?
新型コロナの後遺症が問題に 新型コロナの後遺症についていろいろな報道があります。中等症や重症の新型コロナにかかってしまうと、退院しても後遺症のためしばらく外来通院を要することもあります。私の外来にも、1年前に重症だった… -
2021/09/22【新型コロナウイルス:COVID-19】伊勢崎市の病院でクラスター 24人は「ブレイクスルー感染」 /群馬県
群馬県は、伊勢崎市の病院で25人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認され、クラスターが発生したと発表しました。 このうち24人は、ワクチンを2回接種してから2週間以上たったあとに感染が確認される、いわゆる「ブ… -
2021/09/22【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナの死亡率、ワクチン接種率で4倍の差 /アメリカ
米国での新型コロナウイルス感染症による過去1週間の平均死亡率は、ワクチン接種率が最も低い10州と最も高い10州を比較すると、最も低い10州が最も高い10州の4倍超となっていることがわかった。CNNが米ジョンズ・ホプキンス…