- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ワクチン
-
2021/09/22【新型コロナウイルス:COVID-19】病院でのクラスター 25人中24人が「ブレイクスルー感染」 /群馬県
群馬県は、伊勢崎市の病院で25人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認され、クラスターが発生したと発表しました。このうち24人はワクチンを2回接種してから2週間以上たったあとに感染が確認される、いわゆる「ブレイク… -
2021/09/21【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナワクチン1回接種 全人口の66%余 高齢者は90%超
国内で新型コロナウイルスのワクチンを少なくとも1回接種した人は、全人口の66%余り、高齢者では90%を超えました。 政府が21日に公表した最新の状況によりますと、国内で少なくとも1回、新型コロナウイルスのワクチンを接種… -
2021/09/20【新型コロナウイルス:COVID-19】メルボルンで反ワクチンデモ、米入国制限で方針転換
米政府は近く、新型コロナウイルスワクチンの接種完了を条件に、大半の外国人の空路による入国を認める方針にかじを切る。ワクチン未接種の外国人の入国は禁止する。 米国、ワクチン接種済み外国人の入国許可へ-渡航制限で方針転換 … -
2021/09/20【新型コロナウイルス:COVID-19】感染拡大の英国、接種年齢を12歳に引き下げ…3回目ワクチンも手続き開始 /イギリス
英政府は20日、新型コロナウイルスのワクチン接種の対象を16歳から12歳に引き下げた。新たに約300万人が学校などで接種を受けることになった。 ワクチンの効果を持続させるため、3回目の追加接種の実施に向けた手続きも20… -
2021/09/19【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナとのWパンチ この冬は「インフルエンザ」大流行か…なのに”ワクチン”供給に遅れが
医療現場ではこの冬、新型コロナウイルスとともにインフルエンザの流行を心配する声が上がっています。 しかし、その一方でインフルエンザワクチンの供給に遅れが出ています。どのような備えが必要なのでしょうか? 新型コロナウイ… -
2021/09/18【新型コロナウイルス:COVID-19】相次ぐ「ブレークスルー感染」 専門家が語るリアルなワクチン効果
新型コロナウイルスのワクチン接種率が高まる一方で、接種後に再び感染してしまう「ブレークスルー感染」が各地で報告され、関心を集めている。ネット上などで「ワクチン接種は意味が無いのではないか」との戸惑いの声が上がるほか、… -
2021/09/17【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナワクチン 3回目の接種行う方針固める 厚生労働省
新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省が3回目の接種を行う方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。2回目の接種から8か月以上たった人を対象にする方向で検討しています。 厚生労働省によりますと、新型コロ… -
2021/09/16【新型コロナウイルス:COVID-19】感染予防効果、接種から時間たつと低下 モデルナ「ブースター推奨」
米モデルナは15日、自社の新型コロナウイルス感染症ワクチンの大規模な臨床データを公表した。感染力の強いデルタ株を含む「懸念される変異株」に対しても重症化や死亡の予防で高い有効性が示される一方、ワクチン接種後に感染する「ブ… -
2021/09/16【新型コロナウイルス:COVID-19】3回接種が進んだイスラエルで感染爆発、4回目を準備 /イスラエル
<ブースター接種が1回で不十分だとすれば、いったい何回打てば感染を防げるのか、ワクチンは万能薬ではないのか、世界も近く問題に直面する> 新型コロナウイルスのワクチン接種で世界の先陣を切ったイスラエルは、ワクチンの効果を… -
2021/09/15【新型コロナウイルス:COVID-19】「ワクチンには有効期限がある」感染症学の権威・岩田健太郎教授が提唱するゼロ・コロナ作戦
「いまの行政は中央も地方も正しく現状を認識できていません。典型が沖縄です。感染対策はしっかり取りたいが、観光客も呼び込みたいという矛盾したことをやり、悲惨な状態になりました。 科学的な根拠を無視して、国民を気分よくさせ…