- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/05/11【マダニ感染症】高知でマダニ感染80代女性死亡 県が注意喚起 /高知県
【マダニ感染症】高知でマダニ感染80代女性死亡 県が注意喚起 /高知県 高知県は11日、マダニが媒介する感染症「日本紅斑熱」に同県室戸市の80代女性が感染し、死亡したと発表した。 県健康対策課によると、女性は… -
2018/05/11【エボラ】新たに11人が出血熱に罹患、1人死亡 /コンゴ
【エボラ】新たに11人が出血熱に罹患、1人死亡 /コンゴ エボラ出血熱の流行が宣言されたコンゴ民主共和国(旧ザイール)の保健省は10日、宣言後に新たに11人が出血熱の症状を呈し、うち1人が死亡したことを確認した。1… -
2018/05/11【ノロウイルス】ノロウイルス感染か、熊本の小学校で60人欠席 嘔吐など発症 /熊本県
【ノロウイルス】ノロウイルス感染か、熊本の小学校で60人欠席 嘔吐など発症 /熊本県 熊本県は11日、同県合志(こうし)市立合志南小で児童と職員計60人が嘔吐(おうと)や下痢などのため、10日に学校を欠席したと発表… -
2018/05/11【カルバペネム耐性腸内細菌科細菌:CRE】医療器具の洗い場に耐性菌 福島・郡山の院内感染 /福島県
【カルバペネム耐性腸内細菌科細菌:CRE】医療器具の洗い場に耐性菌 福島・郡山の院内感染 /福島県 総合南東北病院(福島県郡山市)の入院患者ら21人から抗菌薬がほとんど効かないKPC型のカルバペネム耐性腸内細菌科細… -
2018/05/11【麻疹:はしか】はしか、兵庫県内で初確認 20代男性、タイで感染か /兵庫県
【麻疹:はしか】はしか、兵庫県内で初確認 20代男性、タイで感染か /兵庫県 全国的に感染が拡大しているはしか(麻疹)患者が兵庫県内で今年初めて確認されたことが10日、県への取材で分かった。県疾病対策課によると、感… -
2018/05/11【感染性胃腸炎】感染性胃腸炎のような症状の集団発生で西鱈田小1年生を学年閉鎖 /新潟県
【感染性胃腸炎】感染性胃腸炎のような症状の集団発生で西鱈田小1年生を学年閉鎖 /新潟県 三条市立西鱈田小学校は感染性胃腸炎のような症状が集団発生したため、1年生(在籍32人)を11日から13日まで学年閉鎖する。 … -
2018/05/10【ウェルシュ菌】福島のハワイアンズで115人食中毒 3日間の営業停止 /福島県
【ウェルシュ菌】福島のハワイアンズで115人食中毒 3日間の営業停止 /福島県 福島県いわき市にあるホテル「スパリゾートハワイアンズ・モノリスタワー」内のレストランで食事をした宿泊客115人が腹痛などの食中毒症状を… -
2018/05/10【マダニ感染症】マダニ感染で60代男性死亡、山で刺されたか /宮崎県
【マダニ感染症】マダニ感染で60代男性死亡、山で刺されたか /宮崎県 宮崎県は10日、同県都城市の60代男性が、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染して死亡したと明らかにした… -
2018/05/10【麻疹:はしか】新たに乳幼児2人がはしか感染 3月下旬から計94人 /沖縄県
【麻疹:はしか】新たに乳幼児2人がはしか感染 3月下旬から計94人 /沖縄県 県保健医療部は10日、新たに乳幼児2人に麻疹(はしか)の感染が確認されたと発表した。 県内では4年ぶりとなるはしかの感染が3月下旬… -
2018/05/10【アニサキス】アニサキス食中毒急増 今年17件、刺し身原因か /宮崎県
【アニサキス】アニサキス食中毒急増 今年17件、刺し身原因か /宮崎県 生魚の寄生虫「アニサキス」による県内の食中毒の発生件数が今年は4月末までに17件となり、昨年の年間8件を大幅に上回るペースで増えていることが9…