- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/05/16【ノロウイルス】園児や職員58人、ノロ感染の疑い 渋川市立北橘幼稚園 /群馬県
【ノロウイルス】園児や職員58人、ノロ感染の疑い 渋川市立北橘幼稚園 /群馬県 渋川市は15日、市立北橘幼稚園(同市北橘町真壁)で園児と職員の計58人が嘔吐(おうと)や下痢、発熱の症状を訴えたと発表した。複数の園児… -
2018/05/16【ノロウイルス】渋川の幼稚園で 市教委へ報告遅れる /群馬県
【ノロウイルス】渋川の幼稚園で 市教委へ報告遅れる /群馬県 渋川市教育委員会は15日、市立北橘幼稚園(狩野英市園長、園児80人)の園児56人と女性教諭2人の計58人が、嘔吐(おうと)や下痢、発熱などの症状を発症し… -
2018/05/16【ノロウイルス】ノロウイルスによる食中毒と断定 学校給食原因は市内初 宇都宮・西原小 /栃木県
【ノロウイルス】ノロウイルスによる食中毒と断定 学校給食原因は市内初 宇都宮・西原小 /栃木県 宇都宮市西原小(300人)で児童と教職員193人が下痢や嘔吐(おうと)、発熱などの症状を訴えていた問題で、同市保健所は… -
2018/05/16【アニサキス】カツオ刺し身も原因「アニサキス」食中毒が急増 /福島県
【アニサキス】カツオ刺し身も原因「アニサキス」食中毒が急増 /福島県 寄生虫「アニサキス」による福島県内の食中毒の発生件数が今年既に19件に達し、昨年1年間の11件を大きく超えるなど過去10年間で最悪のペースとなっ… -
2018/05/16【ブルセラ症】新菌種の「ブルセラ症」、64歳男性が腎機能不全に /長野県
【ブルセラ症】新菌種の「ブルセラ症」、64歳男性が腎機能不全に /長野県 長野県在住の男性(64)が、人獣感染症「ブルセラ症」に感染し、腎機能不全になる重い症状になっていたことが15日、国立感染症研究所への取材で分… -
2018/05/15【ノロウイルス】保育所でノロウイルス集団感染 県北健康福祉センター管内 /栃木県
【ノロウイルス】保育所でノロウイルス集団感染 県北健康福祉センター管内 /栃木県 県保健福祉部は15日、県北健康福祉センター管内の保育所でノロウイルスを原因とする感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。7日~14… -
2018/05/15【カンピロバクター】鶏肉の刺し身食べ…居酒屋で4人食中毒 /高知県
【カンピロバクター】鶏肉の刺し身食べ…居酒屋で4人食中毒 /高知県 高知市は15日、市内の居酒屋「飲み食い処 せい和」で食事をした20~40代の男性4人が下痢や発熱などの症状を訴え、全員から食中毒菌のカンピロバクタ… -
2018/05/15【感染性胃腸炎】養父の小学校で15人が感染性胃腸炎 /兵庫県
【感染性胃腸炎】養父の小学校で15人が感染性胃腸炎 /兵庫県 養父市教委は14日、市立関宮小(128人)で2~4年の15人が感染性胃腸炎のため欠席したと発表した。 吐き気や下痢などの症状はあるが、重症者はいな… -
2018/05/15【麻疹:はしか】はしか「4次感染」初確認、愛知の感染者23人に /愛知県
【麻疹:はしか】はしか「4次感染」初確認、愛知の感染者23人に /愛知県 名古屋市は14日、はしか(麻疹)の感染を新たに3人で確認したと発表した。うち2人は、沖縄旅行をした市内の10代男性を発端とする流行の4次感染… -
2018/05/15【大腸菌】生乳チーズで大腸菌感染、幼児6人が入院 /フランス
【大腸菌】生乳チーズで大腸菌感染、幼児6人が入院 /フランス フランスの農業省と保健省は14日、チーズ会社シャベール(Chabert)の工場で生産された生乳チーズのルブロションを食べた6人の幼児が大腸菌に感染し入院…