- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/03/03【ノロウイルス】藤枝の仕出し弁当で44人に症状 ノロウイルス検出 /静岡県
【ノロウイルス】藤枝の仕出し弁当で44人に症状 ノロウイルス検出 /静岡県 県衛生課は2日、2月14日に藤枝市八幡の「魚一番」の仕出し弁当を食べた44人がノロウイルスによる食中毒の症状を訴えたと発表した。重症者はお… -
2018/03/02【感染性胃腸炎】感染性胃腸炎、集団感染の疑い 宇都宮市新田小 /栃木県
【感染性胃腸炎】感染性胃腸炎、集団感染の疑い 宇都宮市新田小 /栃木県 宇都宮市教委は1日、感染性胃腸炎に集団感染した疑いがあるとして新田小の5学年(全3学級89人)を2日、学年休業にすると発表した。1日に児童14… -
2018/03/02【ラッサ熱】ナイジェリアのラッサ熱、未曾有の大流行 医療従事者も感染 /ナイジェリア
【ラッサ熱】ナイジェリアのラッサ熱、未曾有の大流行 医療従事者も感染 /ナイジェリア ナイジェリア・ラゴス(CNN) 西アフリカのナイジェリアが、過去最悪のラッサ熱流行に見舞われている。世界保健機関(WHO)による… -
2018/03/02【インフルエンザ】インフル集団感染、入院患者1人死亡 公立能登総合病院 /石川県
【インフルエンザ】インフル集団感染、入院患者1人死亡 公立能登総合病院 /石川県 公立能登総合病院(石川県七尾市藤橋町)は1日、院内でインフルエンザの集団感染が発生し、入院患者9人と職員5人の男女計14人が発症、こ… -
2018/03/02【HIV】HIV感染者と患者 過去2番目の54人に 昨年の福岡市 /福岡県
【HIV】HIV感染者と患者 過去2番目の54人に 昨年の福岡市 /福岡県 福岡市は、2017年の1年間に市内の医療機関から報告があった新たなエイズウイルス(HIV)感染者と発症したエイズ患者の合計が、前年比14・… -
2018/03/02【鳥インフルエンザ】京産大、抗鳥インフルの新素材を特許出願 消毒剤としての活用を想定 /京都府
【鳥インフルエンザ】京産大、抗鳥インフルの新素材を特許出願 消毒剤としての活用を想定 /京都府 京都産業大(京都市北区)は2日、長期の抗鳥インフルエンザ作用を持つ新素材「ヨード活性炭」の特許出願をしたと発表した。水… -
2018/03/02【HIV】エイズ「死に至る病」と半数が誤った認識 内閣府世論調査
【HIV】エイズ「死に至る病」と半数が誤った認識 内閣府世論調査 エイズウイルス(HIV)に感染しても、発症前に治療を開始すれば健康な人と同じように過ごせるが52%の人がエイズを「死に至る病」と回答するなど、いまだ… -
2018/03/01【黄色ブドウ球菌】イタリア製輸入サラミ 基準値の14倍超の黄色ブドウ球菌 回収へ /神奈川県
【黄色ブドウ球菌】イタリア製輸入サラミ 基準値の14倍超の黄色ブドウ球菌 回収へ /神奈川県 神奈川県横浜市の業者が、イタリアから輸入したサラミソーセージから、食中毒を引き起こす「黄色ブドウ球菌」が基準値を超えて検… -
2018/03/01【ロタウイルス】保育所でロタ集団感染 北海道・室蘭保健所管内 /北海道
【ロタウイルス】保育所でロタ集団感染 北海道・室蘭保健所管内 /北海道 北海道室蘭保健所は1日、管内の保育所で、園児17人と女性職員1人が嘔吐や下痢などの症状を訴え、うち4人からロタウイルスを検出したと発表した。全… -
2018/03/01【カンピロバクター】尼崎の飲食店で食中毒 /兵庫県
【カンピロバクター】尼崎の飲食店で食中毒 /兵庫県 尼崎市保健所は2月28日、「串焼き・丼屋 昭和の風 喜一」(道意町3)で同月13日に鳥の刺し身などを食べた4人のうち、3人が下痢や腹痛などの症状を訴え、2人の便か…