- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2018/02/03【ヒスタミン】スーパーのマグロで食中毒 30人が下痢や頭痛 札幌 /北海道
【ヒスタミン】スーパーのマグロで食中毒 30人が下痢や頭痛 札幌 /北海道 札幌市は3日、同市中央区南6条西15丁目の「東光ストア西線6条店」内の魚介類販売テナント「山長」で1月31日に販売されたキハダマグロの刺し… -
2018/02/03【衛生用品】「マスク」の適切な選び方を知っていますか
【衛生用品】「マスク」の適切な選び方を知っていますか 1. マスク「Mask」の定義は広く、大きく分けて実用的なマスクと意匠的なマスクに二分される 2. 伝統的には「面」「仮面」を表わし、世界最古のマスクとい… -
2018/02/03【腸チフス】山形の男性が腸チフス発症 /山形県
【腸チフス】山形の男性が腸チフス発症 /山形県 山形県は2日、山形市在住の70代男性が腸チフスを発症したと発表した。男性に渡航歴はないといい、快方に向かっている。 県によると、男性は1月21日に発熱と腹痛の症… -
2018/02/03【コリネバクテリウム・ウルセランス感染症】ネコから人へ感染で国内初の死亡例 あなたのネコは大丈夫?
【コリネバクテリウム・ウルセランス感染症】ネコから人へ感染で国内初の死亡例 あなたのネコは大丈夫? 2016年、餌をあげていたネコから感染し、女性が呼吸困難で死に至った。 ネコの3.6%が保菌との調査もある。日本の… -
2018/02/03【デングウイルス】調査特別委員会、死亡した児童のうち3人がワクチン接種が原因の可能性があると発表 /フィリピン
【デングウイルス】調査特別委員会、死亡した児童のうち3人がワクチン接種が原因の可能性があると発表 /フィリピン フィリピン総合病院のデング熱ワクチン調査特別委員会は2日、ワクチン接種後に死亡した9〜11歳の児童14… -
2018/02/02【結核】大阪市立大学で結核に集団感染 /大阪府
【結核】大阪市立大学で結核に集団感染 /大阪府 大阪市立大学は、住吉区のキャンパスで7人が結核に集団感染したと発表しました。 大阪市立大学によりますと、おととしの12月、奈良県に住む20代の男子学生が結核と診… -
2018/02/02【結核】大阪市立大で結核集団感染、6人が発症も重症者なし /大阪府
【結核】大阪市立大で結核集団感染、6人が発症も重症者なし /大阪府 大阪市立大は2日、同市住吉区の杉本キャンパスの学生7人が結核に集団感染し、うち6人が発症したと発表した。1人が入院治療中だが、重症者はいないとして… -
2018/02/02【サルモネラ】粉ミルクのサルモネラ汚染、10年以上継続か 仏研究所が指摘 /フランス
【サルモネラ】粉ミルクのサルモネラ汚染、10年以上継続か 仏研究所が指摘 /フランス フランスの乳製品大手ラクタリス(Lactalis)製の粉ミルクがサルモネラ菌に汚染され、乳児数十人が食中毒を発症した問題で、仏パ… -
2018/02/02【レジオネラ】加湿器の洗浄「週1回」だった レジオネラ感染で施設長 /大分県
【レジオネラ】加湿器の洗浄「週1回」だった レジオネラ感染で施設長 /大分県 大分県国東市の高齢者施設の利用者3人がレジオネラ菌に感染して1人が死亡した問題で、施設長が31日、朝日新聞の取材に応じた。加湿器が感染源… -
2018/02/02【インフルエンザ】インフル流行拡大、累計患者数は1千万人突破 学級閉鎖は1万施設超 関東でも猛威
【インフルエンザ】インフル流行拡大、累計患者数は1千万人突破 学級閉鎖は1万施設超 関東でも猛威 厚生労働省は2日、全国約5千カ所の医療機関から1月22~28日に報告されたインフルエンザの患者数が、1医療機関当たり…