- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2017/12/25【ジカ熱】胎児に影響、知る人2割 蚊が媒介するジカ熱
【ジカ熱】胎児に影響、知る人2割 蚊が媒介するジカ熱 蚊が媒介する感染症の「ジカ熱」に妊婦が感染すると、胎児の健康に悪影響が及ぶ恐れがあることを知っている人は2割強にとどまるとしたアンケート結果を、東京医科大の研究… -
2017/12/23【ヒスタミン食中毒】保育園児ら22人食中毒…給食のブリ照り焼き原因か /山形県
【ヒスタミン食中毒】保育園児ら22人食中毒…給食のブリ照り焼き原因か /山形県 山形県は23日、同県寒河江市の市立保育所で20日に給食を食べた園児20人と女性職員2人の計22人が、発疹などの食中毒症状を訴えたと発表… -
2017/12/23【ノロウイルス】仕出し弁当でノロウイルス、営業停止 埼玉県・幸手 /埼玉県
【ノロウイルス】仕出し弁当でノロウイルス、営業停止 埼玉県・幸手 /埼玉県 埼玉県の幸手保健所は21日、ノロウイルスによる食中毒を発生させたとして、幸手市中のそば店「大村庵」を同日から3日間の営業停止処分にした。 … -
2017/12/22【ペット】ペットのかかりやすい病気と保険の補償
【ペット】ペットのかかりやすい病気と保険の補償 ペットは体調が悪くなっても言葉で伝えられないため、飼い主が異変に気づくことで早期治療につながる。かかりやすい病気について知っておくことは、大切なペットを病気から未然に… -
2017/12/22【食中毒】ベトナム修学旅行中に食中毒の疑い 長崎の高校生50人 /長崎県・ベトナム
【食中毒】ベトナム修学旅行中に食中毒の疑い 長崎の高校生50人 /長崎県・ベトナム 長崎県の佐世保西高校(宅島健司校長)の2年生約230人が参加して今月あったベトナムへの修学旅行の最中、生徒約10人が下痢や腹痛、吐… -
2017/12/21【ノロウイルス】男女8人が食中毒、仕出し弁当を食べ 幸手の飲食店を営業停止 客と従業員からノロウイルス検出 /埼玉県
【ノロウイルス】男女8人が食中毒、仕出し弁当を食べ 幸手の飲食店を営業停止 客と従業員からノロウイルス検出 /埼玉県 県は21日、幸手市中の飲食店「大村庵」の仕出し弁当を食べた20~70代の男女8人(男性5人、女性… -
2017/12/21【コレラ】コレラ疑い100万人突破 /イエメン
【コレラ】コレラ疑い100万人突破 /イエメン 内戦下で「世界最悪の人道危機」(国連)とされるイエメンで、コレラへの感染が疑われる患者が100万人を超えた。赤十字国際委員会(ICRC)が21日明らかにした。 … -
2017/12/21【ノロウイルス】食中毒を発生させた施設の行政処分について /埼玉県
【ノロウイルス】食中毒を発生させた施設の行政処分について /埼玉県 1 行政処分の内容 幸手保健所は、食中毒を発生させた(1)の営業者に対して、(2)の営業施設での営業停止の行政処分を本日行った。 (1)営業者… -
2017/12/21【マダニ感染症】ダニ媒介脳炎、愛媛も可能性 全国ウイルス調査
【マダニ感染症】ダニ媒介脳炎、愛媛も可能性 全国ウイルス調査 北海道大と国立感染症研究所でつくる研究グループの調査で、国内では北海道特有の病気と考えられてきた「ダニ媒介脳炎」を引き起こすウイルスが、愛媛を含め全国に… -
2017/12/20【アニサキス】熱海の飲食店でアニサキスによる食中毒 /静岡県
【アニサキス】熱海の飲食店でアニサキスによる食中毒 /静岡県 静岡県は19日、熱海市清水町の飲食店「魚ごころ 季魚喜人(きときと)」で10日夕に食事をした横浜市の女性(46)が腹痛や吐き気などの症状を訴え、寄生虫ア…