- Home
- 過去の記事一覧
タグ:インフルエンザ
-
2018/02/17【インフルエンザ】東長野病院で集団感染 インフルエンザ 患者ら10人 /長野県
【インフルエンザ】東長野病院で集団感染 インフルエンザ 患者ら10人 /長野県 長野市上野の国立病院機構東長野病院で、A型インフルエンザの集団感染が起きていたことが16日、分かった。入院患者7人と看護師3人の計10… -
2018/02/13【インフルエンザ】岐阜の特養ホームで29人インフル集団感染、男性1人死亡 面会は当面見合わせ /岐阜県
【インフルエンザ】岐阜の特養ホームで29人インフル集団感染、男性1人死亡 面会は当面見合わせ /岐阜県 岐阜県は12日、同県八百津町錦織の特別養護老人ホーム「敬和園」で、74~103歳の入所者22人と職員7人の計2… -
2018/02/12【インフルエンザ】入所者ら29人インフル感染、90代の男性死亡 八百津の特養ホーム /岐阜県
【インフルエンザ】入所者ら29人インフル感染、90代の男性死亡 八百津の特養ホーム /岐阜県 岐阜県は12日、同県八百津町錦織の特別養護老人ホーム「敬和園」で、74歳から103歳の入所者22人と職員7人の計29人が… -
2018/02/12【インフルエンザ】岐阜・特養老人ホーム インフル集団感染で男性1人死亡 /岐阜県
【インフルエンザ】岐阜・特養老人ホーム インフル集団感染で男性1人死亡 /岐阜県 岐阜県は12日、同県八百津町の特別養護老人ホーム「敬和園」(入所者62人)で、入所者や職員計29人がインフルエンザに集団感染し、うち… -
2018/02/09【インフルエンザ】「A香港型」も増加 異例の3種同時流行か
【インフルエンザ】「A香港型」も増加 異例の3種同時流行か 直近5週間で検出されたウイルスはB型が最多。続いてA香港型が、これまでの主流で2009年には新型として流行したH1N1を追い抜いた。3種類が同時に流行する… -
2018/02/09【インフルエンザ】休校・閉鎖は10,752施設、前年の1.5倍
【インフルエンザ】休校・閉鎖は10,752施設、前年の1.5倍 厚生労働省は、2018年1月29日から2月4日までのインフルエンザの発生状況を発表した。保育所や幼稚園、学校の休校・学年閉鎖・学級閉鎖は前年同時期比1… -
2018/02/08【インフルエンザ】米でも猛威のインフル “呼吸だけで感染”という衝撃データ /アメリカ
【インフルエンザ】米でも猛威のインフル “呼吸だけで感染”という衝撃データ /アメリカ インフルエンザが、ハワイとワシントンDCを除くアメリカのほとんどの州に広がり、政府は正式にインフルエンザ大流行を宣言。専門家は… -
2018/02/07【インフルエンザ】群馬・館林厚生病院で19人がインフル感染 2人死亡も「直接関係なし」 /群馬県
【インフルエンザ】群馬・館林厚生病院で19人がインフル感染 2人死亡も「直接関係なし」 /群馬県 館林厚生病院(群馬県館林市、新井昌史院長)は6日、入院患者と職員の計19人がインフルエンザに感染したと発表した。患者… -
2018/02/07【インフルエンザ】館林厚生病院で19人インフル感染 /群馬県
【インフルエンザ】館林厚生病院で19人インフル感染 /群馬県 館林厚生病院(館林市成島町、新井昌史院長)は6日、入院患者と職員の計19人がインフルエンザに感染したと発表した。患者のうち90代の男性と70代の女性が死… -
2018/02/05【インフルエンザ】インフルエンザで女性1人が死亡 /島根県
【インフルエンザ】インフルエンザで女性1人が死亡 /島根県 江津市の病院で、インフルエンザの集団感染が発生し、女性一人が死亡した。江津市にある済生会江津総合病院では、入院患者20人と職員10人がインフルエンザに院内…