- Home
- 過去の記事一覧
タグ:インフルエンザ
-
2017/11/09【研究報告】愛媛大 インフル薬がマダニ感染症に効果 臨床研究で /愛媛県
【研究報告】愛媛大 インフル薬がマダニ感染症に効果 臨床研究で /愛媛県 愛媛大学などは9日、マダニなどが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の治療に、インフルエンザ薬「アビガン(一般名フ… -
2017/11/08【インフルエンザ】小諸の小学校でインフルエンザ集団発生 県内、今季初 /長野県
【インフルエンザ】小諸の小学校でインフルエンザ集団発生 県内、今季初 /長野県 県は7日、小諸市坂の上小学校の2年生1学級(26人)のうち7人がインフルエンザを発症したと発表した。重い症状の児童はおらず、いずれも快方に… -
2017/11/08【新型インフルエンザ】新型インフルエンザ対策訓練 政府対策本部
【新型インフルエンザ】新型インフルエンザ対策訓練 政府対策本部 政府は7日、新型インフルエンザの感染拡大を想定した対策訓練を行った。 安倍首相は「国民生活、国民経済に、大きな影響を及ぼすおそれがあるものと判断し、… -
2017/11/02【インフルエンザ】静岡県内小中6校 インフルエンザ、学年・学級閉鎖 /静岡県
【インフルエンザ】静岡県内小中6校 インフルエンザ、学年・学級閉鎖 /静岡県 静岡県は県内の小中学校計6施設でインフルエンザに感染したとみられる患者が多数発生し、新たに学年閉鎖や学級閉鎖が行われたと10月31、11… -
2017/10/26【インフルエンザ】インフルエンザで今季初の学年閉鎖 神栖の小学校 /茨城県
【インフルエンザ】インフルエンザで今季初の学年閉鎖 神栖の小学校 /茨城県 神栖市教育委員会は二十五日、市立波崎小学校四、五年の計四クラスでインフルエンザA型と診断された児童が二十人に上ったため、両学年を二十九日ま… -
2017/10/25【インフルエンザ】近づく冬…インフルエンザ感染者出る 苫小牧市内の小学校で学級閉鎖 /北海道
【インフルエンザ】近づく冬…インフルエンザ感染者出る 苫小牧市内の小学校で学級閉鎖 /北海道 冬が近づく中、苫小牧市内でインフルエンザの感染者が出始めている。苫小牧市内では24日、今季初めて小学校の1学級が学級閉鎖とな… -
2017/10/24【インフルエンザ】インフルエンザ、今季初の集団感染 福井の小学校 /福井県
県は二十三日、福井市松本小学校の四年生一クラスでインフルエンザとみられる集団感染が発生し、二十四日から二日間、学級閉鎖すると発表した。県によると、インフルエンザによる学級閉鎖は今季初めて。 クラス二十四人のうち、発熱や… -
2017/10/19【インフルエンザ、風邪症候群】今すぐ始めるインフル・風邪撃退術 年間1万人が“重病化”で命を落とす 子供の異変、発熱の有無を確認して早めの対処を
毎年、インフルエンザの流行時には日本の人口の1割程度、およそ1200万人が発症し、重症化に伴い、約1万人が命を落としているという。厚労省によれば、昨シーズンは、60歳以上の入院患者が圧倒的に多かった。 「大人の重症化で… -
2017/10/19【災害】自然災害・疫病・人為ミス・小惑星など、かつて地球を危機に陥れた12の事象
地球上ではこれまでに何度となく絶体絶命の危機に直面している。地震、火山噴火はもちろん、疫病の流行、戦争の危機から隕石の衝突まで様々だ。 そして現在も国際間においての紛争やミサイル発射など、脅威の最中にある。 【 ダマ… -
2017/10/17【インフルエンザ】インフルで学級閉鎖 大垣の小学校 /岐阜県
県内で今季初 岐阜県は16日、インフルエンザ感染が原因で、大垣市禾森の市立安井小学校6年の1クラスを17日の1日間、学級閉鎖にする、と発表した。インフルエンザによる県内の小中高校の休校措置は今シーズン初めて。 県によ…