- Home
- 過去の記事一覧
タグ:インフルエンザ
-
ワクチンの代表的な定期接種の種類について
ワクチンの代表的な定期接種の種類について ワクチンの定期接種には、集団予防(A類疾病)と個人予防(B類疾病)があります。 集団予防(A類疾病) 生ワクチン ワクチン名 :BCG 対象の感染症:結核 ワクチ… -
2017/07/06【インフルエンザ】夏なのに… 那覇市でインフルエンザ流行注意報発令 /沖縄県
【インフルエンザ】夏なのに… 那覇市でインフルエンザ流行注意報発令 /沖縄県 那覇市保健所は5日、インフルエンザの流行が拡大する恐れがあるとして、市内にインフルエンザ流行注意報を発令した。市内12定点の患者報告数は… -
インフルエンザウイルス Influenza Virus
インフルエンザウイルス Influenza Virus インフルエンザの原因ウイルスです。 病原体について インフルエンザウイルスはオルトミクソウイルス科に分類され、A型、B型、C型が存在しています。 A… -
集団感染のメカニズムについて
集団感染のメカニズムについて 集団感染のメカニズムを知ることで、事業所や施設における拡大防止策が決まります。また、感染症の病原微生物の種類によって感染拡大の仕方も異なります。 1)風邪やインフルエンザなどの呼吸器系の… -
2017/06/27【インフルエンザ】犬のインフルエンザが米国で流行中 人間への感染の心配はない模様
【インフルエンザ】犬のインフルエンザが米国で流行中 人間への感染の心配はない模様 米国でイヌの「インフルエンザ」が大流行! ただし、ヒトへの感染は心配なし あのホットドッグ(hot dog)は「レッド・ホット… -
2017/06/20【インフルエンザ】今シーズンのインフル、タミフル耐性株検出 厚労省・感染研「広がりは観察されず」
【インフルエンザ】今シーズンのインフル、タミフル耐性株検出 厚労省・感染研「広がりは観察されず」 厚生労働省と国立感染症研究所は19日、今シーズン(昨年9月以降)のインフルエンザに関する情報を取りまとめ、公表した。… -
2017/06/01【犬の新型インフルエンザ】犬の新型インフルエンザ 米国で感染拡大「感染源はドッグショー」 /アメリカ
【犬の新型インフルエンザ】犬の新型インフルエンザ 米国で感染拡大「感染源はドッグショー」 /アメリカ あなたの飼い犬が咳やクシャミを始めたら、最初は風邪をひいたかな?と思うかもしれない。でも熱や鼻水を伴う症状が何日… -
2017/05/29【インフルエンザ】タミフルなど新型インフル薬の備蓄削減へ 厚科審小委、重症者基準撤廃の方向性
【インフルエンザ】タミフルなど新型インフル薬の備蓄削減へ 厚科審小委、重症者基準撤廃の方向性 新型インフルエンザ対策で備蓄されているタミフルなどの抗インフルエンザウイルス薬について、厚生科学審議会感染症部会の小委… -
2017/05/12【インフルエンザ】ツイートもとにインフルエンザの流行を予測、米大学 /アメリカ
【インフルエンザ】ツイートもとにインフルエンザの流行を予測、米大学 /アメリカ ニューヨーク(CNNMoney) 米ノースイースタン大学の研究チームがこのほど、ツイッターを使ってリアルタイムでインフルエンザの流行拡… -
2017/05/10【インフルエンザ】宮城県全域に注意報 /宮城県
【インフルエンザ】宮城県全域に注意報 /宮城県 宮城県は9日、登米保健所管内で4月24~30日にインフルエンザの1定点医療機関当たりの患者数が基準(10人)を超える11.2人に達したとして、県全域に注意報を出した。…