- Home
- 過去の記事一覧
タグ:インフルエンザ
-
2019/10/01【インフルエンザ】県内で今季初の集団風邪 岡山・鯉山小、4日まで学年閉鎖 /岡山県
岡山市は30日、鯉山小(同市北区吉備津)でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。岡山県によると、インフルエンザの集団感染は県内では今季初。 市によると、3年生1学年1クラスの14人が発熱や頭痛などを訴え… -
2019/10/01【インフルエンザ】インフル今季初、群馬県内で学級閉鎖 前橋の中学校 /群馬県
前橋市は30日、市立第七中でインフルエンザの集団感染が発生し、今月1~3日に1年生の1クラスを学級閉鎖にすると発表した。県内のインフルエンザによる学級閉鎖は今季初で、昨季より約2カ月早い。 市保健予防課によると、クラス… -
2019/09/28【インフルエンザ】東京都 早くもインフルエンザ流行開始「集団感染55件」全国各地でも… /東京都
東京都福祉保健局は26日、都内で早くも今シーズンのインフルエンザの流行が始まったと発表した。今月に入ってから、小学校や社会福祉施設では、55件の集団感染が報告されている。 インフルエンザは例年12月から3月にかけて流行… -
2019/09/28【研究報告】インフルエンザ新ワクチンに期待…近大が有効な免疫システム解明
近畿大学医学部らの研究グループは、インフルエンザウイルス感染防御を担う特定の細胞が、肺気道上皮において持続的に供給されていることを発見、仕組みを解明し論文を発表した。今後、あらゆるインフルエンザウイルス株に有効な新ワク… -
2019/09/27【インフルエンザ】東京都で早くもインフルエンザの流行が始まる 学級閉鎖も相次ぐ /東京都
東京都で早くもインフルエンザの流行開始 今シーズンは早めの感染予防を 東京都は26日(木)、都内のインフルエンザ定点医療機関からの患者報告数が、流行開始の目安となる1.0人/週を超え、インフルエンザの流行が開始したと発… -
2019/09/26【インフルエンザ】長野の中学校 インフルで学級閉鎖 今季初 /長野県
信州大付属長野中学校(長野市)の3年生2学級が26、27日、インフルエンザの集団発生で学級閉鎖することが25日、分かった。県教委によると、県内でのインフルエンザによる学級閉鎖は今季初めてで、例年より1カ月半ほど早い。同… -
2019/09/26【インフルエンザ】長野の中学校 インフルで学級閉鎖 今季初 /長野県
信州大付属長野中学校(長野市)の3年生2学級が26、27日、インフルエンザの集団発生で学級閉鎖することが25日、分かった。県教委によると、県内でのインフルエンザによる学級閉鎖は今季初めてで、例年より1カ月半ほど早い。同日… -
2019/09/25【インフルエンザ】インフルエンザが9月なのに流行し始めた理由 グローバル化やスポーツイベント開催に注意
インフルエンザと聞けば冬場の病気というイメージがあるだろう。ところが、今まさに流行が始まっている。国立感染症研究所の9月17日の発表によると、9月2~8日の間のインフルエンザ感染者数は、定点医療機関あたり0.77人で、前… -
2019/09/19【インフルエンザ】山形九中で集団インフル 県内今季初 /山形県
山形市は18日、県内で今季初となるインフルエンザの集団発生が山形九中(376人)で確認されたと発表した。市保健所の精神保健・感染症対策室によると、昨季の集団発生の報告は9月11日でほぼ同時期。同室は「感染拡大の季節を迎え… -
2019/09/19【インフルエンザ】小林で集団インフル 園児ら15人、重症なし /宮崎県
県は18日、小林市の教育・保育施設で園児を含む15人がインフルエンザに集団感染したと発表した。いずれもインフルエンザA型で、重症者はいない。 県内は昨季より約3カ月早く流行期を迎えており、集団感染は今季初めて。県は予防…