- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ウイルス
-
2017/11/11【ノロウイルス】食中毒の発生について /栃木県
【ノロウイルス】食中毒の発生について /栃木県 平成29年11月7日(火)14時頃、下野市内の事業者から県南健康福祉センターに「11月3日及び4日に小山市内の飲食店を利用した職員が、体調不良(嘔吐、下痢、発熱等)と… -
2017/11/10【マダニ感染症】マダニ感染で70代女性死亡 /香川県
【マダニ感染症】マダニ感染で70代女性死亡 /香川県 香川県は10日、同県東かがわ市に住む70代の無職女性が、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染し、同日死亡したと発表した。… -
2017/11/09【鳥インフルエンザ】松江市「強毒」鳥インフル検出 /島根県
【鳥インフルエンザ】松江市「強毒」鳥インフル検出 /島根県 島根・松江市で、死んでいた野鳥から、今シーズン初めて毒性の強い鳥インフルエンザウイルスが検出された。 環境省によると、11月5日に、松江市の宍道湖で… -
2017/11/09【おたふくかぜ:ムンプスウイルス】2年間で350人がおたふくかぜから難聴に 一刻も早い定期接種の再開を訴える
【おたふくかぜ:ムンプスウイルス】2年間で350人がおたふくかぜから難聴に 一刻も早い定期接種の再開を訴える 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)は子どもの頃にかかることが多く、比較的知名度の高い病気であるが、その合併症… -
2017/11/08【マールブルグ】第2のエボラ熱か?治療法がないマールブルグ病流行のおそれ WHO /ケニア、ウガンダ
【マールブルグ】第2のエボラ熱か?治療法がないマールブルグ病流行のおそれ WHO /ケニア、ウガンダ 世界保健機関(WHO)は7日、アフリカ東部ウガンダとケニアの国境地帯で、マールブルグ病が発生し、これまでに医療関… -
2017/11/08【インフルエンザ】小諸の小学校でインフルエンザ集団発生 県内、今季初 /長野県
【インフルエンザ】小諸の小学校でインフルエンザ集団発生 県内、今季初 /長野県 県は7日、小諸市坂の上小学校の2年生1学級(26人)のうち7人がインフルエンザを発症したと発表した。重い症状の児童はおらず、いずれも快方に… -
2017/11/08【新型インフルエンザ】新型インフルエンザ対策訓練 政府対策本部
【新型インフルエンザ】新型インフルエンザ対策訓練 政府対策本部 政府は7日、新型インフルエンザの感染拡大を想定した対策訓練を行った。 安倍首相は「国民生活、国民経済に、大きな影響を及ぼすおそれがあるものと判断し、… -
2017/11/07【鳥インフルエンザ】「ヒト化」進む鳥インフルH7N9ウイルスの脅威
【鳥インフルエンザ】「ヒト化」進む鳥インフルH7N9ウイルスの脅威 昨年の冬、中国を中心に鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルスのヒト感染例が急増した。 高病原性ウイルスが確認され、哺乳類への適応力を獲得しつ… -
2017/11/03【E型肝炎】感染者急増 劇症化の恐れある「E型肝炎ウイルス」に注意
【E型肝炎】感染者急増 劇症化の恐れある「E型肝炎ウイルス」に注意 E型肝炎ウイルスの感染者数は、年間約15万人と推計されているが、そのほとんどは症状が出ない不顕性(ふけんせい)感染だ。2011年10月にE型肝炎の… -
2017/11/03【マールブルグ出血熱】ウイルス性の出血熱、マールブルグ病の流行宣言 /ウガンダ
【マールブルグ出血熱】ウイルス性の出血熱、マールブルグ病の流行宣言 /ウガンダ 東アフリカのウガンダ東部で、致死率の高い感染症「マールブルグ病」の症例が確認され、同国保健省が流行を宣言した。 世界保健機関(W…