- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノロウイルス
-
2020/02/04【ノロウイルス】ダイハツ九州の下痢や嘔吐、6人からノロ検出 集団食中毒は否定 /大分県
ダイハツ九州(中津市昭和新田)の従業員75人が下痢や嘔吐(おうと)の症状を訴えたことに関して、県は3日、検便した6人全員からノロウイルスを検出したと明らかにした。感染経路は不明。 県食品・生活衛生課によると、1月23日… -
2020/01/30【ノロウイルス】中学生271人、スキー合宿で食中毒 ノロウイルス検出 /長野県
長野県は30日、同県上田市菅平高原の「菅平イナリールホテル」で食事をした中学生ら293人が発熱や腹痛などの症状を訴え、ノロウイルスによる食中毒と断定したと発表した。患者と調理者32人の便と、同ホテルで提供された22日の… -
2020/01/29【ノロウイルス】宮城・大崎の小学校で集団感染 ノロ原因か72人が発症 /宮城県
宮城県は28日、大崎市の小学校で、児童66人と職員6人の計72人が、ノロウイルスが原因とみられる感染性胃腸炎に集団感染した疑いがあると発表した。1人が入院中だが、全員が快方に向かっているという。 県疾病・感染症対策室に… -
2020/01/28【ノロウイルス】薩摩川内市 ホテルの飲食店で食中毒 /鹿児島県
県は薩摩川内市のホテルで食事をした男女40人が食中毒の症状を訴え、関係者からノロウイルスが検出されたことから28日、このホテルの飲食店に4日間の営業停止命令を出しました。 営業停止命令を受けたのは、薩摩川内市白和町のホ… -
2020/01/24【ノロウイルス】結婚式二次会で29人食中毒…便からノロウイルスを検出 名古屋・中村区 /愛知県
名古屋市中村区の飲食店で、男女29人がノロウイルスが原因とみられる食中毒になりました。 1月18日夜、中村区名駅南のレストラン「ウッドデザインパークレジャック店」で、結婚式の二次会に参加していた116人のうち、いずれも… -
2020/01/23【ノロウイルス】ノロで34人食中毒 船橋のすし店 /千葉県
船橋市保健所は22日、市内のすし店「にぎり屋 大膳」でにぎりずしなどを食べた男女34人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、便からノロウイルスが検出されたと発表した。同店のにぎりずしを原因とする食中毒と断定し、同店を… -
2020/01/23【ノロウイルス】船橋市のすし店でノロ食中毒 /千葉県
千葉県船橋市のすし店で食事をした6歳から75歳までの男女、あわせて34人が相次いでおう吐や下痢などの症状を訴え、市の保健所はノロウイルスによる集団食中毒と断定してこのすし店を22日から2日間の営業停止処分にしました。 … -
2020/01/22【ノロウイルス】札幌で出前海鮮丼を食べた13人が食中毒に 患者からノロウイルスを検出 /北海道
札幌のすし店の出前の海鮮丼を食べた男女13人が、ノロウイルスが原因とみられる食中毒にかかっていたことがわかりました。 札幌市によりますと、食中毒があったのは札幌・南区南沢の「鮨処千成(すしどころせんなり)」で、今月11… -
2020/01/21【ノロウイルス】高知市の保育所でノロウイルス集団感染12人発症 県内今季初 /高知県
高知市保健所は20日、高知市内の保育所でノロウイルスによる感染性胃腸炎が発生したと発表した。今冬、県内でノロウイルスの集団感染が確認されたのは初めて。 高知市保健所によると、17日に園児1人が下痢で、18日にも1人が嘔… -
2020/01/17【ノロウイルス】米ヨセミテ公園でノロウイルス感染か、170人に症状 /アメリカ
米国の観光名所ヨセミテ国立公園を訪れた170人にノロウイルス感染に似た症状がでている。公園当局者によると2人がノロウイルス感染と診断された。 発症者の大半は1月初めにヨセミテ・バレーを訪れていた。ここ数日は、新たな発症…