- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノロウイルス
-
2020/01/15【ノロウイルス】ランチブッフェで20人が食中毒 千葉県浦安市の東京ベイ東急ホテル /千葉県
千葉県浦安市のホテルで今月3日、ランチブッフェを食べた客20人が嘔吐や下痢などの症状で医療機関を受診していたことが明らかになった。調理スタッフや患者からノロウイルスが検出されたことから、市川保健所が食中毒だと断定し、同… -
2020/01/13【ノロウイルス】食物の中で増えないノロウイルスが、食中毒トップの理由
日本でノロウイルスによる食中毒の発生件数は、年間に数百件、人数で1万人前後です。件数だとカンピロバクターが第1位の年もありますが、患者数はぶっちぎりのトップです。ノロウイルスは感染力が強く、ひとたび食中毒が起きると多く… -
2020/01/12【ノロウイルス】臼杵市の飲食店の弁当で高校生集団食中毒 /大分県
臼杵市内の飲食店の弁当を食べた女子高校生29人が食中毒の症状を訴えていたことが分かりました。全員快方に向かっているということです。 県によりますと、今月6日に臼杵市で行われた高校の部活動の合宿の際、市内にある飲食店の「… -
2020/01/11【ノロウイルス】高岡の弁当店で33人食中毒 /富山県
県は10日、高岡市中曽根の弁当店「本家かまどや中曽根店」を利用した2グループ33人が嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒症状を訴えたと発表した。入院した人はおらず、快方に向かっている。患者からノロウイルスが検出され、県は同… -
2020/01/10【ノロウイルス】仕出し弁当で食中毒 3日間の営業停止 /富山県
高岡市の仕出し弁当店で購入した弁当を食べた男女33人が食中毒となり、県は、この店を3日間の営業停止としました。 食中毒が起きたのは、高岡市の「本家かまどや中曽根店」です。県厚生部によりますと、今月4日から6日にかけこの… -
2020/01/09【ノロウイルス】正月の回転寿司店で18人がノロ食中毒 広島県が営業禁止命令 /広島県
広島県安芸郡で今月3日、回転寿司店で食事した18人があいついで嘔吐や下痢などの症状を訴えて、このうち9人が医療機関を受診していたことが明らかになった。患者や従業員の便からノロウイルスが検出されたことから、保健所は食中毒… -
2020/01/09【ノロウイルス】那珂の老健施設でノロ34人集団感染 /茨城県
茨城県は9日、那珂市飯田の介護老人保健施設「フェニックス那珂」で、感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。 県健康危機管理対策室によると、昨年12月24日から1月9日までの間に、70〜90代の入所者30人と、20〜3… -
2020/01/09【ノロウイルス】飲食店でノロウイルス食中毒、3歳女児含む15人 愛知・岡崎市 /愛知県
愛知県岡崎市の飲食店でノロウイルスによる食中毒が発生し、3歳の女の子を含む15人が下痢や嘔吐などの症状を訴えました。 食中毒があったのは、岡崎市の飲食店「ままや離宮」で、6日、男性から「12月30日に食事をした複数の者… -
2020/01/09【ノロウイルス】宍喰学校給食センター ノロウイルス再検査で陰性 あす配給再開 /徳島県
海陽町教委は8日、宍喰学校給食センター(宍喰浦)の女性調理員1人からノロウイルスの陽性反応が出たとして中止していた宍喰小・中学校への給食を、10日に再開すると発表した。 https://www.topics.or.jp… -
2020/01/08【ノロウイルス】愛知県安城市の弁当店などでノロウイルスによる集団食中毒 /愛知県
愛知県安城市の弁当店と系列の飲食店で、ノロウイスルによる集団食中毒が発生しました。 食中毒があったのは、安城市今本町の弁当店「仕出し割烹しげよし」と、系列の飲食店「懐石達磨」です。 愛知県によりますと、今月3日と4日…