- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノロウイルス
-
2019/06/18【ノロウイルス】前橋のこども園で幼児ら26人食中毒 /群馬県
前橋市は17日、幼保連携型認定こども園「おりーぶの森」(同市朝倉町)でノロウイルスが原因の食中毒が発生したと発表。19日まで3日間の調理業務の停止命令を出した。 市によると、12日昼に給食のハヤシライスや、おやつのゼリ… -
2019/06/14【ノロウイルス】季節外れのノロ猛威 道内5月の患者1000人超 感染は保育施設7割 /北海道
ノロウイルスを中心とした感染性胃腸炎の集団感染は例年冬がピークだが、今年は5月以降も道内で相次いでいる。5月の患者数は千人を超え、過去5年間で最多。抵抗力の弱い子どもが集まる保育施設での感染が7割を占めた。6月12日に… -
2019/06/12【ノロウイルス】山鹿市の小学校で集団感染の疑い ノロウイルス検出 /熊本県
山鹿市立大道小学校で児童など49人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えた健康被害について県は11日、患者の便からノロウイルスが検出されたと発表しました。 県などによりますと10日、同小で児童48人と教職員1人が嘔吐な… -
2019/06/12【ノロウイルス】ノロ集団感染か 熊本県山鹿市の大道小 /熊本県
熊本県健康危機管理課と山鹿市教育委員会は11日、大道[だいどう]小(同市方保田[かとうだ])の児童がノロウイルスによる感染性胃腸炎に集団感染した疑いがあると発表した。給食を停止して感染経路を調べている。 同課と市教委教… -
2019/06/09【ノロウイルス】大鰐のホテルで食中毒 ノロウイルス検出 /青森県
青森県は8日、大鰐町の青森ワイナリーホテルで食中毒が発生したと発表した。県によると、同ホテルで5月31日にバイキング料理を食べた宿泊客309人のうち、10~70代の男女計26人が下痢や発熱、嘔吐(おうと)などの症状を訴え… -
2019/06/06【ノロウイルス】美作市のホテルで28人食中毒 ノロウイルス検出 /岡山県
岡山県は6日、美作市江見の「作東バレンタインホテル」で食事をした県内外の男女28人(4歳~80代)が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えたと発表した。入院患者はおらず、全員快方に向かっているという。 県によると、28人… -
2019/06/04【ノロウイルス】小学校の修学旅行生 ホテルでノロウイルス食中毒 山口県下関市 /山口県
先月23日から24日にかけて山口県内をめぐった修学旅行中の小学生ら33人があいついで下痢や嘔吐などの症状を訴えていたことが明らかになった。下関市の保健所が調べた結果、下関市内のホテルで提供された料理が原因のノロウイルス… -
2019/05/29【ノロウイルス】飲食店で18人が食中毒、11人からノロウイルス 川西 /兵庫県
伊丹健康福祉事務所は29日、兵庫県川西市栄町の飲食店「豆の花 川西店」で食事をした男女18人が、下痢や吐き気などの症状を訴え、うち11人からノロウイルスを検出したと発表した。いずれも入院などはなく、快方に向かっているとい… -
2019/05/27【ノロウイルス】食中毒で二戸市の旅館を営業停止 ノロウイルス検出 /岩手県
岩手県は26日、岩手県二戸市金田一の「割烹(かっぽう)旅館おぼない」で19~20日に飲食した10代の男性6人が食中毒症状を訴え、うち5人と旅館の調理従事者からノロウイルスが検出されたと発表した。 全員が快方に向かってい… -
2019/05/25【ノロウイルス】修学旅行生ら190人食中毒 長野・小谷村のホテル /長野県
長野県は24日、修学旅行で小谷村のホテル「ホテルグリーンプラザ白馬」に宿泊していた大阪市内の中学生ら約70人を含む利用客190人が、ノロウイルスによる食中毒になったと発表した。1人が入院したが、全員快方に向かっているとい…