- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノロウイルス
-
2019/02/21【ノロウイルス】商業ビルの店で「水が臭い」 受水槽汚染、33人食中毒 /兵庫県
神戸市は20日、飲食店10店が入る商業ビル「ゼウスタウンビル」(中央区下山手通1丁目、地上7階・地下1階建て)で1月上旬~2月上旬、3店舗の従業員と客の計33人が下痢や嘔吐(おうと)の症状を訴えたと発表した。水道水をた… -
2019/02/20【ノロウイルス】神戸の商業ビル受水槽がノロ汚染 食事客ら食中毒 /兵庫県
神戸市は20日、同市中央区下山手通1の商業ビル「ゼウスタウンビル」に入る飲食店で、今月4日夜に食事をした客6人がノロウイルスに感染する食中毒が起きたと発表した。ビル地下の受水槽が汚染されていたといい、1月上旬以降、別の2… -
2019/02/20【感染性胃腸炎】特養老人ホームで感染性胃腸炎とみられる集団発生 最大で45人が症状訴え いずれも軽症 高松市 /香川県
高松市の特別養護老人ホームで感染性胃腸炎とみられる集団発生がありました。いずれも軽症だということです。 感染性胃腸炎と見られる集団発生があったのは高松市の特別養護老人ホーム「弘恩苑」です。2月15日から20日までに、入… -
2019/02/20【ノロウイルス】障害者支援施設で食中毒 ノロウイルスを検出、厨房で調理した料理食べ32人が発症 熊谷保健所が処分 /埼玉県
県は19日、熊谷市小島の障害者支援施設「新光苑」内の厨房(ちゅうぼう)でロワール通商(深谷市樫合)の従業員が調理し、提供された料理を食べた10~80代の32人(入所者17人、職員15人)が下痢や嘔吐(おうと)などを発症… -
2019/02/18【ノロウイルス】陸自駐屯地で76人食中毒 長崎、ノロ検出で業者処分 /長崎県
長崎県佐世保市は18日、同市の陸上自衛隊相浦駐屯地内の食堂で食事をした19~53歳の隊員計76人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、うち12人からノロウイルスが検出されたと発表した。いずれも回復している。市は食堂を運… -
2019/02/17【ノロウイルス】仕出し弁当で18人食中毒 滋賀、ノロウイルス /滋賀県
滋賀県は17日、同県近江八幡市の神社で仕出し弁当を食べた14~74歳の男性18人が嘔吐や下痢を発症し、患者の便からノロウイルスが検出されたと発表した。全員軽症で快方に向かっている。 18人は11日に神社であった氏子の集… -
2019/02/16【ノロウイルス】ノロウイルスで19人が食中毒に 高崎のすし店 /群馬県
高崎市は十五日、同市本町の飲食店「弥助鮨 本町店」で八日夜に食事した二グループの計十九人がノロウイルスによる食中毒を発症したと発表した。全員が快方に向かっている。市は同店を十五日から三日間営業停止とした。 市保健所によ… -
2019/02/15【ノロウイルス】久慈18小中学校、19日まで給食中止 調理員2人ノロ感染 /岩手県
久慈市教委は14日、久慈市小久慈町の市学校給食センター勤務の女性調理員2人がノロウイルスに感染したため、15日から土日を除く19日までの計3日間、同センター管内の市内18小中学校の給食約2900食分の提供を中止すると発… -
2019/02/14【ノロウイルス】リゾート施設でノロウイルス感染、施設側は3倍額の補償案を提示 ハルビン /中国
中国・黒竜江省(Heilongjiang)ハルビン市(Harbin)のリゾート施設、クラブメッド(Club Med)・ヤブリ国際スキーリゾートで、9日から下痢や嘔吐(おうと)など体調不良を訴える宿泊客が続出した。同市の疾… -
2019/02/14【ノロウイルス】飲食店の弁当で73人食中毒 ノロウイルスを検出 たつの市 /兵庫県
兵庫県龍野健康福祉事務所は13日、たつの市内の飲食店が調理した弁当を食べた男女73人が、下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴え、うち21人からノロウイルスを検出したと発表した。同店の調理従事者と配送担当の従業員計4人からも同…