- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノロウイルス
-
2017/11/30【ノロウイルス】岡山の日本料理店で食中毒 14人症状、4日間の営業停止 /岡山県
【ノロウイルス】岡山の日本料理店で食中毒 14人症状、4日間の営業停止 /岡山県 岡山市は30日、同市中区赤田の日本料理店「旬鮮処(どころ) 志貴」で食事をした14人が嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒症状を訴えたと… -
2017/11/27【ノロウイルス】園児ら12人ノロ感染か、4人入院 北海道釧路地方 /北海道
【ノロウイルス】園児ら12人ノロ感染か、4人入院 北海道釧路地方 /北海道 北海道釧路保健所(釧路市)は27日、釧路地方の保育所で1~6歳の園児11人と30代の女性職員が嘔吐や下痢などの症状を訴え、検査を受けた5人… -
2017/11/24【ノロウイルス】おしりの拭き方から考える「冬の食中毒」対策 食品従事者も消費者も“そのトイレ”にご注意を
【ノロウイルス】おしりの拭き方から考える「冬の食中毒」対策 食品従事者も消費者も“そのトイレ”にご注意を 「食中毒は夏場が本番!」と思いきや、近年は冬場の対策が大切である。というのも、食中毒事件数の3分の1、また食… -
2017/11/23【インフルエンザ、ノロウイルス】長野でインフル、ノロ集団感染 /長野県
【インフルエンザ、ノロウイルス】長野でインフル、ノロ集団感染 /長野県 長野市内の保育園でインフルエンザやノロウィルスの集団発生が相次いでいるとして、県などが手洗いやうがいの徹底、予防接種を受けるなどの注意を呼びか… -
2017/11/21【ノロウイルス】ノロウイルス死滅の給食カート 全国初、福井県立病院が運用開始 /福井県
【ノロウイルス】ノロウイルス死滅の給食カート 全国初、福井県立病院が運用開始 /福井県 福井市の福井県立病院は、食中毒を引き起こすノロウイルスなどを死滅させる新しい機能を持った給食カートを業者と共同開発し、運用を始… -
2017/11/21【ノロウイルス】タカノフーズ保有、納豆菌「S-903」 ノロ感染症状緩和にも期待
【ノロウイルス】タカノフーズ保有、納豆菌「S-903」 ノロ感染症状緩和にも期待 タカノフーズ(茨城県小美玉市)が保有する納豆菌「S-903」について、ノロウイルス感染症状の緩和効果が期待されている。14日に開かれ… -
2017/11/18【ノロウイルス】家族全滅も!? 「ノロウイルスの被害が拡大する」NG行動3つ
【ノロウイルス】家族全滅も!? 「ノロウイルスの被害が拡大する」NG行動3つ 毎年、冬になると猛威を振るう「ノロウイルス感染症」。 2015年~2017年の“月別ノロウイルス検出状況”を国立感染症研究所が調査… -
2017/11/17【ノロウイルス】ひたちなかの保育園で50人がノロウイルス集団感染 /茨城県
【ノロウイルス】ひたちなかの保育園で50人がノロウイルス集団感染 /茨城県 県保健予防課は16日、ひたちなか市八幡町の「堀川保育園」で7~15日までに園児49人(0~5歳)と職員1人(30代)が嘔吐や下痢などの症状… -
2017/11/17【ノロウイルス】保育園でノロ集団感染 /茨城県
【ノロウイルス】保育園でノロ集団感染 /茨城県 県は16日、ひたちなか市八幡町の堀川保育園で感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。 県健康危機管理対策室によると、11月7〜15日に、0〜5歳の園児49人と… -
2017/11/11【ノロウイルス】奈良高専の生徒39人を救急搬送 腹痛や嘔吐、ノロウイルス検出も /奈良県
【ノロウイルス】奈良高専の生徒39人を救急搬送 腹痛や嘔吐、ノロウイルス検出も /奈良県 10日午前11時半ごろ、国立奈良工業高等専門学校(大和郡山市)の女性看護師から「生徒が食中毒のような症状を訴えている」と11…