- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノロウイルス
-
2017/01/24【ノロウイルス】利用者ら40人食中毒 静岡の障害者救護施設 /静岡県
静岡市保健所は24日、葵区与一の障害者救護施設にある食堂で飲食をした施設利用者ら40人が食中毒症状を発症したと発表した。 いずれも快方に向かっているという。同日から当面の間、食堂を営業禁止にした。 市保健所に… -
2017/01/22【ノロウイルス】博多区の保育施設 園児ら18人が症状 /福岡
福岡市は20日、博多区の小規模保育事業所でノロウイルスの集団感染があり、0~3歳の通園児12人と職員6人が下痢や吐き気などの症状を発症したと発表した。 市保健予防課によると、幼児らは12日から17日にかけて次々と発… -
2017/01/19【ノロウイルス】宿泊客27人が食中毒 ノロウイルスで洞爺観光ホテル /北海道
室蘭保健所は18日、胆振管内洞爺湖町洞爺湖温泉33の「洞爺観光ホテル」が提供した料理を食べた宿泊客27人が、ノロウイルスによる食中毒を発症したと発表した。 保健所はホテルを経営する洞爺湖温泉観光ホテル(三浦和則社長… -
2017/01/16【ノロウイルス】ノロに集団感染31人胃腸炎 県南の保育所 /栃木県
県保健福祉部は16日、県南健康福祉センター管内の保育所で、ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。 10~16日に園児29人と職員2人が嘔吐(おうと)と下痢の症状を訴えた。保健環境センターが5人… -
2017/01/16【ノロウイルス】食中毒の発生について 渋谷区内の飲食店が調理し提供した食事で発生した食中毒 /東京都渋谷区
食中毒の発生について 探知 平成28年12月26日(月曜)正午頃、港区内の医療機関から港区みなと保健所に、「12月22日(木曜)午後6時30分から、当医療機関の事務職の同僚46名で渋谷区内の飲食店を利用したところ… -
2017/01/15【ノロウイルス】邑南町の飲食店で14人が食中毒 /島根県
県は12日、邑南町高水の飲食店「いこいの村しまね」で今月6、7日に食事をした20~70代の男女14人が食中毒の症状を訴え、7人からノロウイルスが検出されたと発表した。 全員が快方に向かっているという。県央保健所は1… -
2017/01/12【ノロウイルス】食中毒が発生! /香川県
香川県内で食中毒が発生したのでお知らせします。 概要 1月8日(日曜日)16時頃、障害者支援施設竜雲少年農場から「1月7日早朝から、嘔吐、発熱等の症状を呈している入所者が多数いる。」旨、中讃保健所へ連絡があった… -
2017/01/12【ノロウイルス】獨協医大病院、集団ノロで終息宣言 面会制限を解除 /栃木県
壬生町北小林の獨協医大病院でノロウイルスによる集団食中毒が発生した問題で、同病院は11日、終息を宣言した。入院患者や職員に新たな感染者が1週間確認されなかったため。 入院患者への面会制限は同日、解除した。新規の入院… -
2017/01/11【ノロウイルス】ノロウイルス検出 特養ホームで約40人集団食中毒 /東京都
特別養護老人ホームで約40人が集団食中毒です。 食中毒が起きたのは、東京・日の出町の特別養護老人ホーム「新清快園」と「清快園」です。東京都によりますと、2つの施設で食事を取った入所者38人と職員1人が2日から下痢や… -
2017/01/09【ノロウイルス】一関でノロ食中毒 宴会場営業停止に /岩手県
一関保健所は8日、一関市藤沢町の「ニューパレスみなこう」で4日に食事をした10~50代までの3グループ13人が嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒症状を訴えたのはノロウイルスが原因の集団食中毒と断定、食品衛生法に基づき同店を…