- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノロウイルス
-
2021/04/17【ノロウイルス】弁当食べ37人食中毒、大仙市の飲食店 ノロウイルス検出 /秋田県
秋田県生活衛生課は16日、大仙市長野の飲食店「総合食品ドンパン」の弁当を食べた20~80代の男女37人が、ノロウイルスによる食中毒を発症したと発表した。重症者はおらず、全員快方に向かっている。大仙保健所は店を16日から8… -
2021/04/13【ノロウイルス】ノロ検出、日立の特養入所者ら35人食中毒 /茨城県
茨城県は13日、日立市久慈町の「特別養護老人ホーム成華園」で5日に昼食を食べた入所者とデイサービス利用者の計35人が下痢や嘔吐(おうと)を訴え、うち28人が医療機関を受診したと発表した。調査した日立保健所は13日、患者ら… -
2021/04/05【ノロウイルス】ノロウイルスで社食の営業停止 21人に症状 姫路 /兵庫県
姫路市内の顔料会社の従業員食堂で3月30、31日に定食などを食べた23〜62歳の21人が腹痛や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた。 同市保健所は、このうち13人と食堂の従業員1人からノロウイルスが検出されたとし、食堂を運… -
2021/04/05【ノロウイルス】59人が食中毒症状 一部からノロ検出 四日市の飲食店、営業禁止 /三重県
三重県の四日市市保健所は4日、同市伊倉の飲食店で食事をした20―70代の男女59人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えたと発表した。調理従事者と発症者の一部の便からノロウイルスが検出されたため、保健所は提供された食事が… -
2021/04/04【ノロウイルス】結婚式場で59人食中毒 四日市、ノロウイルス検出 /三重県
三重県四日市市は4日、同市の結婚式場「ラ・セーヌ・マリアージュ四日市」で提供された料理を食べた59人が、下痢や嘔吐、発熱など食中毒の症状を訴え、このうち調理した従業員2人を含む36人からノロウイルスを検出したと発表した。… -
2021/03/19【ノロウイルス】ノロウイルスで18人が食中毒 福島県須賀川市の飲食店が営業停止処分に /福島県
福島県によると3月12日から13日かけて須賀川市の「ちから寿し」で食事をした10代から70代の男女18人が下痢や吐き気などの症状を訴えた。 18人からはノロウイルスが検出されたことから、福島県は食中毒と断定、この飲食店… -
2021/03/16【ノロウイルス】こども園でノロウイルス食中毒30人 料理盛る段階で付着か /京都府
京都市保健所は16日、北区の認定こども園「上賀茂こども園」で、給食を食べた0~2歳児クラスの園児と職員ら30人が12日から下痢や嘔吐(おうと)、発熱の症状を訴え、18人からノロウイルスを検出したと発表した。食中毒と断定し… -
2021/03/10【ノロウイルス】八甲田ホテルで食中毒 /青森県
青森市のホテルで食事をした男女12人が吐き気などの症状を訴え、保健所が調査した結果、ノロウイルスによる食中毒とわかり、ホテルの厨房が9日から6日間の営業停止処分を受けました。 営業停止の行政処分を受けたのは、青森市荒川… -
2021/03/09【ノロウイルス】弁当食べた5人が食中毒 能代の飲食店、2日間営業停止処分 /秋田県
秋田県生活衛生課は8日、能代市畠町の飲食店「尾張屋」の弁当を食べた40~70代の男性5人がノロウイルスによる食中毒を発症したと発表した。 重症者はおらず、全員快方に向かっている。能代保健所は店を8日から2日間営業停止処… -
2020/03/05【ノロウイルス】高校生ら58人がノロウィルス集団食中毒 /福岡県
福岡市のホテルで食事をした高校生や教員58人が、ノロウィルスによる集団食中毒にかかっていたことが分かりました。 福岡市によりますと、市内の高校の生徒と教員212人は2月27日、中央区のタカクラホテル福岡で開催したテーブ…