- Home
- 過去の記事一覧
タグ:介護施設
-
2021/03/10【新型コロナウイルス:COVID-19】茨城県で新たに33人感染 行方市の事業所でクラスターか /茨城県
茨城県は10日、新型コロナウイルスに感染し、高齢者施設で療養していた90代と70代の男性が死亡したと発表した。70代男性は1日に死亡したが、保健所から県への報告が漏れ、発表が遅れた。死者の累計は120人になった。 また… -
2021/03/10【新型コロナウイルス:COVID-19】茨城県で新たに33人感染 行方市の事業所でクラスターか /茨城県
茨城県は10日、新型コロナウイルスに感染し、高齢者施設で療養していた90代と70代の男性が死亡したと発表した。70代男性は1日に死亡したが、保健所から県への報告が漏れ、発表が遅れた。死者の累計は120人になった。 また… -
2021/03/07【新型コロナウイルス:COVID-19】千葉県で新たに113人が感染 八千代市の高齢者向け住宅で26人のクラスター /千葉県
千葉県内で7日、新型コロナウイルスに感染した5人の死亡と、新たに113人の感染が発表された。 死亡したのは、千葉市と居住地非公表の80代と90代以上の男女。いずれもクラスター(感染者集団)が発生した高齢者施設や病院の利… -
2021/03/05【新型コロナウイルス:COVID-19】千葉県で新たに137人感染 千葉市の特養ホームでクラスター /千葉県
千葉県内で5日、新たに137人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。また、県などは新型コロナに感染した3人の死亡を発表した。 死亡したのは、居住地非公表の70代男性と、いずれも千葉市の80代の男女。千葉市の男性は高… -
2021/02/26【新型コロナウイルス:COVID-19】101人感染、9人死亡 川口で保育園休園 ふじみ野のクラスター施設関係では計44人 /埼玉県
埼玉県などは26日、新型コロナウイルスに感染した9人が死亡し、新たに101人の感染を確認したと発表した。新規感染者の内訳は県発表が77人、さいたま市9人、川口市9人、川越市5人、越谷市1人。 これまでに確認された感染者… -
2021/02/25【ウェルシュ菌】東京・町田の高齢者施設で94人が食中毒、施設提供の昼食が原因 /東京都
東京 町田市の高齢者施設で集団食中毒が発生し、入所者など94人が腹痛や下痢などの症状を訴えました。 この食中毒に関して、保健所はこの施設で提供された昼食が原因の食中毒だと断定しています。 NHKが東京都の発表として報… -
2021/02/25【新型コロナウイルス:COVID-19】高齢者施設で計43人感染確認 /埼玉県
埼玉県は、ふじみ野市にある介護老人保健施設で、25日までに43人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたことを明らかにし、感染者の集団=クラスターが発生したとして感染経路などを調べています。 クラスターが発生した… -
2021/02/25【食中毒】介護老人保健施設で集団食中毒 原因は18日の昼食 /東京都
東京・町田市の介護老人保健施設で先週から昼食を食べた入所者や利用者ら94人が腹痛などの症状を相次いで訴えました。保健所は集団食中毒と断定しました。 集団食中毒が起きたのは町田市にある介護老人保健施設です。 東京都によ… -
2021/02/25【新型コロナウイルス:COVID-19】茨城で58人感染 神栖の高齢者福祉施設でクラスター、入所者ら38人 入院患者2人死亡 /茨城県
茨城県は24日、県内で新型コロナウイルス感染者が新たに58人確認されたと発表した。このうち38人は、神栖市内の高齢者福祉施設の入所者と職員で、県は新たなクラスター(感染者集団)発生との認識を示した。県内の累計感染者は56… -
2021/02/24【ノロウイルス】高齢者施設で22人、ノロウイルス感染 西成 /大阪府
大阪市は22日、同市西成区の介護老人保健施設で、入所者や職員ら20~90代の男女計22人がノロウイルスに感染したと発表した。全員症状は軽く、快方に向かっているという。 市によると、同区の給食受託業者「栄」が12日に提供…