- Home
- 過去の記事一覧
タグ:介護施設
-
2022/02/19【新型コロナウイルス:COVID-19】千葉県内4468人感染、10人死亡 クラスターは6件 こども園や高齢者施設、病院など /千葉県
千葉県内で19日、新型コロナウイルスに感染した10人の死亡と、4468人の感染が新たに判明した。死者数は6日連続で10人を超えた。新規クラスター(感染者集団)は、高齢者施設や認定こども園など6件。県内での累計感染者は… -
2022/02/19【新型コロナウイルス:COVID-19】三重県594人感染 伊賀33人・名張22人 老人ホームでクラスター 3人死亡 /三重県
三重県は2月19日、伊賀市33人、名張市22人を含む県内男女594人(四日市市発表分83人)が新型コロナウイルスに感染し、入院していた70代と80代の男性2人、高齢者施設に入所していた90代女性が死亡したと発表した。… -
2022/02/18【新型コロナウイルス:COVID-19】千葉県内4937人感染、12人死亡 高齢者施設などクラスター9件 /千葉県
千葉県内で18日、新型コロナウイルスに感染した12人の死亡と4937人の感染が新たに判明した。死者数は5日連続で10人を上回った。女子バスケットボールチームや高齢者施設などで新規クラスター(感染者集団)が計9件確認さ… -
2022/02/18【新型コロナウイルス:COVID-19】新潟県で525人感染確認 新たに高齢者施設関連など5件の集団感染 /新潟県
2月18日、新潟県内で525人の新型コロナウイルスの新規感染者が発表されました。 内訳は新潟市で255人、新潟市以外で270人です。 107人の感染経路がわかっていません。 年代別では、10歳未… -
2022/02/17【ノロウイルス:食中毒】高齢者施設の30人が下痢などの症状 秋田県がノロウイルスによる食中毒と断定 /秋田県
秋田県三種町の高齢者施設で給食を食べた30人が下痢などの症状を訴え、患者からノロウイルスが検出されました。保健所は食中毒と断定し、19日まで給食を停止する処分としました。 県によりますと14日、三種町の「シ… -
2022/02/16【ノロウイルス:食中毒】県内でことし初確認 ノロウイルスで30人が食中毒 秋田・三種町 /秋田県
2月12日、秋田県三種町内の介護施設で、給食を食べた30人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、能代保健所はノロウイルスが原因の食中毒と断定した。秋田県内で食中毒が確認されたのは2022年に入って初めて。 … -
2022/02/14【新型コロナウイルス:COVID-19】横浜で新たに8人死亡2001人感染 芹が谷やまゆり園でクラスター /神奈川県
新型コロナウイルス感染症を巡り、横浜市は14日、新たに男女8人の死亡と、10歳未満~100歳代の男女2001人の感染が確認されたと発表した。中等症3人、軽症1950人、無症状34人、14人の症状が分かっていない。 … -
2022/02/12【新型コロナウイルス:COVID-19】高齢者施設「置いてけぼり」 感染も入院ままならずクラスター急増
新型コロナウイルス感染「第6波」でオミクロン株の拡大が止まらず、高齢者施設が窮地に追い込まれている。病床逼迫(ひっぱく)で、陽性患者が出ても施設での待機を強いられ、周囲に感染が広がってクラスター(感染者集団)が発生。… -
2022/02/11【新型コロナウイルス:COVID-19】千葉県で新たに5437人感染 高齢者6人死亡 うち5人がクラスター発生の医療機関や施設利用者 /千葉県
千葉県内で11日、新たに5437人が新型コロナウイルスに感染し、感染者6人が死亡したと発表された。 死亡者は船橋市の90代男性、いずれも県内在住で70代男性2人、80代男性、90代以上の女性2人でいずれも高… -
2022/02/08【ノロウイルス:食中毒】老人ホームで集団食中毒 入所者ら35人がノロウイルス感染 給食業者を営業停止処分 /大阪府
大阪市内の特別養護老人ホームで入所者ら35人がノロウイルスに感染する集団食中毒が発生し、市は給食を配給していた事業者を営業停止処分にしました。 大阪市によりますと、平野区にある特別養護老人ホーム「加美北特別…