- Home
- 過去の記事一覧
タグ:介護施設
-
2022/02/08【新型コロナウイルス:COVID-19】尾身会長“高齢者施設など感染対策徹底されないと重症者増加”
政府の分科会の尾身茂会長は、衆議院予算委員会で、新型コロナの感染拡大のピークアウト=頭打ちは可能だという認識を示す一方、しばらくは重症者数の増加が続く可能性があるとして、高齢者施設の感染対策が重要な局面にあると指摘し… -
2022/02/07【ノロウイルス:食中毒】大阪の特養でノロウイルス 35人発症、給食が原因 /大阪府
大阪市は7日、同市平野区の「加美北特別養護老人ホーム」で、給食を原因とするノロウイルスの食中毒があったと発表した。職員と入所者計128人のうち35人が、嘔吐や下痢、発熱などを発症した。 市は、35人が共通し… -
2022/02/07【新型コロナウイルス:COVID-19】新規感染1023人死者9人 高齢者施設などでクラスター5件 /静岡県
7日、静岡県内では新型コロナウイルス新規感染者が1023人、死者が9人確認されました。またクラスターが5件発生しています。 週末の検査数を反映し新規感染者が少ない傾向にある月曜日で、1000人を超えるのは初… -
2022/02/01【新型コロナウイルス:COVID-19】西宮の総合病院で70人のクラスター発生、2人死亡 特養では50人感染 /兵庫県
兵庫県西宮市は1日、市内の総合病院と特別養護老人ホームで新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。総合病院では70人が感染し、うち入院患者の70代男性と80代女性が亡くなった。特養では50人の… -
2022/02/01【新型コロナウイルス:COVID-19】精神科病院で134人感染のクラスター 複数の死亡も確認 今後も感染広がる可能性 兵庫・西宮市 /兵庫県
兵庫県西宮市の精神科病院で、134人が新型コロナウイルスに感染する大規模なクラスターが発生しました。 西宮市によると、市内の精神科病院では、1月31日までに患者106人、職員28人のあわせて134人が感染し… -
2022/01/29【新型コロナウイルス:COVID-19】新クラスター拡大…学校や病院、施設など既存のクラスターも感染続く 埼玉で3827人感染 /埼玉県
埼玉県などは29日、新型コロナウイルス感染者を新たに3827人確認したと発表した。内訳は県発表が2109人、さいたま市813人、川口市468人、川越市179人、越谷市258人。 これまでに確認された感染者は… -
2022/01/28【新型コロナウイルス:COVID-19】大阪の高齢者施設で感染者急増 全員入院は難しく 現場に危機感 /大阪府
新型コロナウイルス感染の拡大で、大阪府内の高齢者施設でも感染者が急増し対応に追われている。大阪市では24~27日まで、1日当たり約40~70カ所の施設から感染報告があり、前週と比べて増加。感染した入所者の入院が難しい… -
2022/01/28【新型コロナウイルス:COVID-19】神奈川県で6469人の新規感染 学校、病院、高齢者施設などでクラスター続々 /神奈川県
神奈川県内で28日、新型コロナウイルスに感染した男女3人の死亡と、新たに過去最多となる6469人の感染が判明した。県と6市の保健当局が発表した。 横浜市は90代女性の死亡を発表。4日に発熱し、7日に陽性判明… -
2022/01/26【新型コロナウイルス:COVID-19】新規感染1461人最多更新 学校・幼稚園・刑務所などクラスター14件 /静岡県
26日、静岡県内では1461人の新型コロナウイルス新規感染者が確認され、2日連続で過去最多を更新しました。 【クラスター関連】 ※施設名が書かれていないクラスターは、県・静岡市は陽性者と接触した可能性のあ… -
2022/01/24【新型コロナウイルス:COVID-19】高齢者・障がい者の施設計90カ所で陽性 多いのは10歳未満と20~40代 沖縄で956人感染 /沖縄県
沖縄県は23日、新たに10歳未満から90歳以上の男女956人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の日曜日は1226人で、2割以上減った。前週の同じ曜日を下回るのは5日連続。高齢者施設81カ所、障がい者施設9…