- Home
- 過去の記事一覧
タグ:保育園
-
2019/07/11【ノロウイルス】保育園児11人ノロ感染か /福岡県
福岡市は10日、同市博多区の保育施設で0~5歳の園児11人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、うち1人からノロウイルスが検出されたと発表した。 重症者はおらず全員快方に向かっている。市によると、4日から9日にかけて園児が発症… -
2019/07/10【ノロウイルス・ロタウイルス】ノロ・ロタウイルス感染対策、休園できない保育園の苦悩
「子どもが通っている保育園で、園児がノロウイルスとロタウイルスによる感染性胃腸炎に集団でかかった。保育園の安全衛生について啓発してほしい」。京都市内の母親から、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」にそんな依頼が寄せら… -
2019/06/22【ヒスタミン】日南2保育園で食中毒 52人症状、赤身魚原因か /宮崎県
県は21日、日南市内の二つの保育園に通う0~63歳の園児や保育士計52人が19日、給食後に発疹や下痢、舌のしびれといった食中毒症状を訴えたと発表した。 シイラのフライと加熱前の切り身から検出されたアレルギー物質ヒスタミ… -
2019/06/21【ノロウイルス】鳥取の保育園、園児14人ノロ感染か /鳥取県
鳥取市保健所は20日、市内の私立保育園で3~5歳の園児14人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、一部園児からノロウイルスが検出されたと発表した。重症者はおらず、全員快方に向かっている。 保健所によると、13日に園児… -
2019/06/18【ノロウイルス】前橋のこども園で幼児ら26人食中毒 /群馬県
前橋市は17日、幼保連携型認定こども園「おりーぶの森」(同市朝倉町)でノロウイルスが原因の食中毒が発生したと発表。19日まで3日間の調理業務の停止命令を出した。 市によると、12日昼に給食のハヤシライスや、おやつのゼリ… -
2019/05/21【ノロウイルス】北海道で“ノロ”感染100人以上、5月なのに・・・ /北海道
大型連休明けから先週にかけ、北海道の保育所などで園児や職員100人以上が、おう吐や発熱の症状を訴えました。原因はノロウイルスとみられています。 今月5日から17日にかけ、北海道室蘭市や滝川市など北海道内5つの保健所管内… -
2019/05/17【ノロウイルス】幼児ら36人ノロ集団感染か 北海道旭川市の2施設 /北海道
北海道旭川市保健所は17日、同市の保育所と社会福祉施設で、幼児ら36人が嘔吐や下痢などの症状を訴え、うち5人からノロウイルスを検出したと発表した。入院した人はおらず、全員快方に向かっている。 市保健所によると、8~16… -
2019/05/07【腸管出血性大腸菌:O157】O157、5歳女児死亡 京都・長岡京 /京都府
京都府長岡京市は7日、市立滝ノ町保育所に通う女児(5)が腸管出血性大腸菌O157に感染し、4月30日に死亡したと発表した。この保育所では、同じ時期に他に男女4人の園児が感染したが、いずれも快方に向かっているという。 市… -
2019/04/27【ノロウイルス】保育所で子どもら59人食中毒、ノロ検出 食事が原因か /山梨県
山梨県は26日、中北保健所峡北支所管内の保育所で園児と職員の計59人が嘔吐(おうと)や下痢、腹痛の症状を訴え、保育所が提供した食事が原因の食中毒と断定したと発表した。患者の便からノロウイルスが検出された。全員快方に向か… -
2019/04/24【ノロウイルス】宮城・登米市の保育施設 ノロウイルスに集団感染か /宮城県
宮城県登米市の保育施設などでノロウイルスが原因とみられる感染性胃腸炎の集団感染が相次ぎ、県が注意を呼び掛けています。 宮城県によりますと、16日から23日にかけて登米市内の保育施設で園児46人と職員8人の合わせて54人…