- Home
- 過去の記事一覧
タグ:新型コロナウイルス
-
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ 45人死亡 4343人感染確認 (20日20:30)
20日はこれまでに全国で4343人の感染が発表されています。また、大阪府で8人、兵庫県で7人、千葉県で7人、東京都で5人、北海道で4人、埼玉県で2人、奈良県で2人、宮城県で2人、岡山県で1人、徳島県で1人、愛知県で1人、… -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】香川で19人感染 高松でクラスター発生 店名も公表 計1084人 /香川県
香川県では、高松市で14人、さぬき市で2人など、合わせて19人の感染が確認されました。 このうち高松市の4人は、高松市大工町の「ニコバー香川高松店」の従業員で、この店舗での感染者は5人になりクラスターが発生しました。 … -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】“変異ウイルス”の「集団感染」か 諏訪圏域の飲食店 33人中18人から確認 /長野県
長野県は17日、「集団感染」が起きている諏訪保健所管内の飲食店で利用者4人と従業員2人のあわせて6人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。この飲食店での感染者は39人になりました。 県は、飲食店で複数の… -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】新潟県内で計12人の感染発表 新潟市のスイミングスクールでクラスター発生か /新潟県
新潟県と新潟市は4月19日、新たに計12人が新型コロナウイ ルスに感染したと発表した。新潟市ではスイミングスクールでクラスターが発生したとみられている。 新潟市は4月19日、7人の感染を発表した。 さらに、18日ま… -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】葛飾区 有料老人ホームで計70人 新型コロナ感染 /東京都
東京・葛飾区は区内の有料老人ホームで、入所者と職員あわせて70人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、区は感染者の集団=クラスターが発生したと発表しました。 葛飾区によりますと今月、区内の有料老人ホーム「サ… -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】“厚労省クラスター” 新たに10人感染確認 計27人に
3月に、厚生労働省の職員20人余りが送別会に参加し、その後、同じ部局で新型コロナウイルスの感染が広がっている問題で、厚生労働省は、新たに10人の感染を確認したと発表しました。これまでに感染が確認された職員は合わせて27人… -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】「二重変異」猛威 インドで一日27万人感染 首都は1週間の都市封鎖 /インド
インドで一日の感染者が27万人を超えた。 インド保健省によると、19日朝までの新型コロナウイルスの新規感染者は27万3,000人を超え、死者も1,619人と、いずれも過去最多になった。 これを受け、首都ニューデリーで… -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】沖縄の1病院で看護師77人が大量退職 コロナ感染の不安やストレスで 医療崩壊を危ぶむ /沖縄県
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、沖縄県内の医療機関で一般診療への影響が出ている。救急外来の受け入れ制限を始めた浦添総合病院の福本泰三院長が本紙のインタビューに応じ、看護師が大量退職し、一般診療を縮小せざるを得ない現状を… -
2021/04/19【新型コロナウイルス:COVID-19】保育施設で園児・職員9人感染のクラスター 神戸市 /兵庫県
神戸市は19日、新たに142人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。過去8番目に多く、3桁の感染は7日連続。職員・園児の計5人の陽性が新たに判明した保育施設を市内99件目のクラスター(感染者集団)と認定した。直近… -
2021/04/19【新型コロナウイルス:COVID-19】下水のウイルス量で感染状況把握 大阪で実証実験 新型コロナ /大阪府
下水に含まれる新型コロナウイルスの量を調べて、いち早い感染状況の把握につなげようという実証実験が、大阪府で行われています。 この実証実験は、大阪に本社がある塩野義製薬や北海道大学、それに、大阪府などが連携して行っている…