- Home
- 過去の記事一覧
タグ:沖縄県
-
2020/01/08【豚コレラウイルス】沖縄でCSF(豚コレラ) 農相 那覇空港の検疫体制を視察 /沖縄県
沖縄県の養豚場で飼育されているブタがCSFに感染していることが8日、確認されたことを受けて、江藤農林水産大臣は急きょ沖縄県を訪れ、那覇空港での検疫体制を視察しました。 CSFのウイルスは、靴に付着して持ち込まれる可能性… -
2019/11/12【食中毒】食中毒 南城市で11人、沖縄市は3人 ノロウイルスや黄色ブドウ球菌が検出 /沖縄県
県衛生薬務課は11日までに、県内のホテルと飲食店で2件の食中毒が発生したと発表した。 南城市佐敷のユインチホテル南城内の飲食店「レストランサンピア」では、10月29日に食事した修学旅行の引率教員や添乗員ら10~60代の… -
2019/09/22【デング熱ウイルス】デング熱、沖縄で感染か 70代女性が発症 那覇市「長袖・長ズボンの着用を」 /沖縄県
那覇市保健所は20日、蚊を媒介して感染するデング熱の患者が那覇市内で18日に確認され、市内の居住地周辺で感染したことが否定できないと発表した。市は患者が出歩いたとされる場所近辺150メートルの範囲で殺虫剤散布を終え、「… -
2019/09/21【ヒスタミン】原因はヒスタミン 浦添市小中 給食シイラでしびれ 発生過程は特定できず /沖縄県
8月30日の給食でシイラのフライを食べた浦添市内の児童生徒らが唇や舌のしびれを訴えた問題で、同市教育委員会は19日、原因を「ヒスタミン食中毒」と発表した。同市教委が県南部保健所に調査を依頼していた。しびれを訴えた児童生… -
2019/09/04【ヒスタミン】給食のシイラで「舌がぴりぴり」 50人余、ヒスタミン食中毒か /沖縄県
沖縄県浦添(うらそえ)市の浦添共同調理場が8月30日に市内10小中学校に提供した給食で、シイラのフライを食べた生徒ら50人余が舌のしびれなどを訴えていたことが分かった。県南部保健所によると、魚の不適切な温度管理によるヒス… -
2019/08/31【デングウイルス】デング熱患者、沖縄で最多 今年に入り5例確認 「蚊に刺されない対策を」 /沖縄県
沖縄県地域保健課は29日、蚊に吸血されることで感染するデング熱に感染した県内患者は今年に入り、年間過去最多に並ぶ5例が確認されたと発表した。蚊を媒介し豚から人に感染する日本脳炎も、県の流行予測調査で豚に最近の感染が見つか… -
2019/06/20【結核】50人が結核集団感染 宮古厚生園 20人が発病 /沖縄県
県地域保健課は18日、宮古保健所管内の社会福祉施設で職員や利用者に50人の結核集団感染が発生し、20人が発病したと発表した。 本紙の取材によると、同施設は宮古島市平良の宮古厚生園。県は「感染源となりうる発病者については… -
2019/06/19【結核】沖縄で過去最多 施設で50人が結核集団感染 診断半年遅れ拡大 /沖縄県
県地域保健課は18日、宮古保健所管内の社会福祉法人施設で利用者や職員に結核の集団感染が発生し、5月末現在で発病者20人を含む感染者50人が確認されたと発表した。集団感染の発病者は記録の残る1993年度以降、これまでの5人… -
2019/05/08【レプストピラ】川の水から病原細菌レプトスピラと保菌動物候補の同時検出に成功-琉球大ら /沖縄県
レプトスピラの分布や生息については多くが未解明 琉球大学は4月25日、保菌動物の尿から川や土壌を経由してヒトに感染する病原体レプトスピラについて、河川の水から直接DNAを検出することに成功、さらに、レプトスピラと同時に… -
2019/04/27【ノロウイルス】ノロウイルス検出 児童24人が嘔吐 沖縄・那覇市 /沖縄県
那覇市保健所は26日、市内の小学校でウイルスや細菌を原因とする感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。17日に複数の児童に嘔吐(おうと)や発熱の症状がみられた。その後も発症者が続き23日までに小学1~5年生の児童24…