- Home
- 過去の記事一覧
タグ:細菌
-
2021/02/23【ウェルシュ菌】調理場工事で給食中止の小学校、弁当店の「鶏の照り焼き」で食中毒84人 /静岡県
静岡県は22日、裾野市の弁当店「菜花亭」の弁当を食べた沼津市立小学校の児童、教諭ら計84人が食中毒を発症したと発表した。市立沢田小で17日に給食の代わりに提供されたもので、78人が児童だった。全員軽症で快方に向かっている… -
2021/02/22【ウェルシュ菌】仕出し弁当食中毒と断定 体調不良続出の静岡・沼津市立小で84人発症 /静岡県
静岡県沼津市立沢田小学校で体調不良者が続出し授業が打ち切りになった問題に絡み、静岡県は22日、給食で出された仕出し弁当が原因の集団食中毒と断定し、裾野市の仕出し弁当店「菜花亭」に同日から当分の間、営業禁止を命じたと発表し… -
2021/02/22【ウェルシュ菌】沼津 弁当で児童ら84人食中毒 /静岡県
2月17日以降、沼津市の小学校で下痢や腹痛を訴える児童が相次ぎ、保健所の調査の結果患者から下痢などを引き起こすウエルシュ菌が検出されました。 県は、小学校で出された弁当が原因の食中毒と断定し、この弁当を作った仕出し屋を… -
2021/02/19【サルモネラ】「台湾まぜそば」を原因とするサルモネラ属菌による食中毒事例について
近年, 市販鶏卵のサルモネラ属菌の汚染率は, 採卵養鶏場での対策によって減少しており, 2010(平成22)年度の食品安全委員会委託研究の調査では, 約10万個に3個(0.003%)の汚染率であると報告されている1)。そ… -
2021/02/11【カンピロバクター】高知の居酒屋で食中毒 /高知県
高知市は9日、高知市追手筋1の居酒屋「咲々亭 め組」で食事をした20代の男女4人が下痢や腹痛などの症状を訴え、全員からカンピロバクター属菌が検出されたと発表した。 4人は1月30日に仕事仲間の計8人で店を訪れ、鶏レバー… -
2021/02/10【カンピロバクター】新潟県小千谷市の幼稚園でカンピロバクターによる食中毒が発生 /新潟県
新潟県によると、2月5日午前11時10分頃、長岡保健所管内の医療機関から長岡保健所へ、発熱等を呈して受診した小千谷幼稚園の園児2人の便からカンピロバクターが検出された旨の連絡があった。 長岡保健所が調査した結果、同幼稚… -
2021/01/25【カンピロバクター】米子保健所管内におけるカンピロバクターによる食中毒の発生 /鳥取県
1 経緯 1月20日(水)午後0時40分頃、米子市内の医療機関から西部総合事務所(米子保健所)に、「下痢症状の患者1名を診察した。」との連絡があり調査を開始した。 2 調査の概要 患者は… -
2021/01/16【カンピロバクター】四万十町の高齢者施設で7人が食中毒 /高知県
高知県は15日、高岡郡四万十町仁井田の高齢者施設で給食を食べた入所者7人が食中毒の症状を訴え、うち6人からカンピロバクター属菌を検出したと発表した。 須崎福祉保健所は施設を同日から3日間、給食停止処分とした… -
2021/01/06【カンピロバクター】3人食中毒…牛もつ鍋、焼き鳥、唐揚げ食べ 蕨の店処分 加熱不十分、カンピロバクター検出 食後に寒けも /埼玉県
埼玉県は5日、蕨市の「もつ焼 琥珀(こはく)」で食事をした20代男女3人が腹痛や下痢などを訴え、うち2人の便からカンピロバクターが検出されたと発表した。南部保健所は、同店で提供された食事による食中毒の原因と断定し、5~7… -
2020/08/14【サルモネラ】障害者支援施設で28人が食中毒症状 丹波市 /兵庫県
兵庫県丹波健康福祉事務所は14日、丹波市柏原町柏原の指定障害者支援施設「ポプラの家」で、入所者と職員計28人に発熱、下痢などの食中毒の症状が出たと発表した。 患者5人などからサルモネラ菌を検出し、給食を調理、提供した飲…