- Home
- 過去の記事一覧
タグ:細菌
-
2019/01/17【レジオネラ】マカオで今年初の在郷軍人病感染者確認…患者は76歳の韓国人男性旅客 /中国・マカオ
マカオ政府衛生局は1月15日夜、マカオで今年初となる在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染者を確認したと発表した。 SSMが発出したプレスリリースによれば、患者はマカオを滞在中の韓国人男性旅客(76)で、慢性疾患… -
2019/01/08【緑膿菌】鹿児島大病院で緑膿菌 患者6人から、急患制限 /鹿児島県
鹿児島大学病院(鹿児島市)は7日までに、救急病棟の入院患者6人から昨年11~12月に、ほとんどの抗生物質が効かない多剤耐性緑膿(りょくのう)菌を検出したと発表した。6人のうち2人が肺炎を発症し、既に回復。ほかの4人は症状… -
-
2018/12/26【結核集団感染】結核、6人が院内感染 船橋医療センター /千葉県
船橋市は25日、同市立医療センターにがん治療のため昨年入院し結核を併発し死亡していた70代男性=同市=から、別の入院患者や同センターの女性職員ら計6人が集団感染していたと発表した。院内感染とみられる。市は男性について「… -
2018/12/26【結核集団感染】千葉の病院で結核集団感染 5歳未満の男児ら6人 /千葉県
千葉県船橋市立医療センターは25日、昨年9月にがんで死亡した70代男性が肺結核にかかっており、同時期に入院していた5歳未満の男児ら男女計6人が集団感染したと発表した。同センターによると、6人全員が発病したが、いずれも命… -
2018/12/20【結核集団感染】結核の集団感染を確認 由利本荘保健所管内など /秋田県
秋田県は19日、由利本荘保健所管内などで結核の集団感染を確認したと発表した。県内での集団感染は6年ぶり。 保健・疾病対策課によると、同保健所管内に自宅があり千葉県に単身赴任している50代男性が、10月31日に本県の医療… -
2018/12/19【結核】白石で入院患者ら10人が結核集団感染 /宮城県
宮城県は18日、白石市の病院に入院している60代の無職男性が結核を発病し、看護師や他の入院患者ら計10人が集団感染したと発表した。うち2人は結核を発病した。 無職男性は8月末から発熱やせきの症状を訴え、9月23日に結核… -
2018/12/12【カンピロバクター】レバ刺しでまた発生 カンピロバクター食中毒を防ぐには
茨城で2人が食中毒、1人は呼吸困難の重体に 茨城県は6日、古河市内にある飲食店『はたがやレバー古河店』で牛レバ刺しなどを食べた2人が食中毒症状を訴えた、と発表した。2人の便からは食中毒の原因菌である「カンピロバクター」… -
2018/12/06【赤痢菌】東京・葛飾区の幼稚園 園児11人が「集団赤痢」原因は給食ではない /東京都
東京都福祉保健局は4日、葛飾区内の幼稚園に通う園児2人が下痢や血便などの症状で医療機関を受診し、「細菌性赤痢」に感染していたことがわかったと発表した。 葛飾区保健所は先月26日、感染した園児らが受診した医療機関から届け… -
2018/11/29【カンピロバクター】仙台の飲食店で3人食中毒症状 2人からカンピロバクター検出 /宮城県
仙台市は28日、青葉区春日町の飲食店「やきとり 千本や」で今月3日、鶏生レバーなどを食べた20代の男女3人が食中毒を発症し、2人からカンピロバクターを検出したと発表した。3人は6日以降、下痢や腹痛を訴え、医療機関で受診し…