- Home
- 過去の記事一覧
タグ:細菌
-
2018/05/18【レジオネラ】前橋市有温泉からレジオネラ菌 76歳男性が肺炎 /群馬県
【レジオネラ】前橋市有温泉からレジオネラ菌 76歳男性が肺炎 /群馬県 前橋市は16日、市有温泉施設「荻窪温泉あいのやまの湯」(同市荻窪町)を利用した客がレジオネラ肺炎になり、保健所による水質検査の結果、レジオネラ… -
2018/05/17【研究報告】「湯の花」効能学生が実証、別府大生表彰…アトピー緩和可能性 /大分県
【研究報告】「湯の花」効能学生が実証、別府大生表彰…アトピー緩和可能性 大分県別府市の明礬みょうばん温泉地区で、国指定重要無形民俗文化財の製法で作られている「湯の花」について、地元の別府大の学生たちが「アトピー性皮… -
2018/05/17【レジオネラ】レジオネラ菌検出で営業停止 /島根県
【レジオネラ】レジオネラ菌検出で営業停止 /島根県 浜田市にある宿泊交流施設の浴槽から、基準値を超えるレジオネラ菌が検出され、浴場の営業を停止している。 レジオネラ菌が検出されたのは、浜田市弥栄町の宿泊交流施… -
2018/05/16【ブルセラ症】新菌種の「ブルセラ症」、64歳男性が腎機能不全に /長野県
【ブルセラ症】新菌種の「ブルセラ症」、64歳男性が腎機能不全に /長野県 長野県在住の男性(64)が、人獣感染症「ブルセラ症」に感染し、腎機能不全になる重い症状になっていたことが15日、国立感染症研究所への取材で分… -
2018/05/15【カンピロバクター】鶏肉の刺し身食べ…居酒屋で4人食中毒 /高知県
【カンピロバクター】鶏肉の刺し身食べ…居酒屋で4人食中毒 /高知県 高知市は15日、市内の居酒屋「飲み食い処 せい和」で食事をした20~40代の男性4人が下痢や発熱などの症状を訴え、全員から食中毒菌のカンピロバクタ… -
2018/05/15【大腸菌】生乳チーズで大腸菌感染、幼児6人が入院 /フランス
【大腸菌】生乳チーズで大腸菌感染、幼児6人が入院 /フランス フランスの農業省と保健省は14日、チーズ会社シャベール(Chabert)の工場で生産された生乳チーズのルブロションを食べた6人の幼児が大腸菌に感染し入院… -
2018/05/11【ウェルシュ菌】スパリゾートハワイアンズで宿泊客115人が食中毒 /福島県
【ウェルシュ菌】スパリゾートハワイアンズで宿泊客115人が食中毒 /福島県 福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズで、集団食中毒です。 いわき市によりますと、今月5日、ホテル「モノリスタワー」のレストランで… -
2018/05/11【カルバペネム耐性腸内細菌科細菌:CRE】医療器具の洗い場に耐性菌 福島・郡山の院内感染 /福島県
【カルバペネム耐性腸内細菌科細菌:CRE】医療器具の洗い場に耐性菌 福島・郡山の院内感染 /福島県 総合南東北病院(福島県郡山市)の入院患者ら21人から抗菌薬がほとんど効かないKPC型のカルバペネム耐性腸内細菌科細… -
2018/05/10【ウェルシュ菌】福島のハワイアンズで115人食中毒 3日間の営業停止 /福島県
【ウェルシュ菌】福島のハワイアンズで115人食中毒 3日間の営業停止 /福島県 福島県いわき市にあるホテル「スパリゾートハワイアンズ・モノリスタワー」内のレストランで食事をした宿泊客115人が腹痛などの食中毒症状を… -
2018/05/09【レジオネラ】レジオネラ、掃除足りぬ施設で増加 菌を死滅させるには
【レジオネラ】レジオネラ、掃除足りぬ施設で増加 菌を死滅させるには 衛生管理の不十分な入浴施設などで感染するレジオネラ症。その患者数は年々増えている。国立感染症研究所によると、2017年は1722人と、現在の調査方…