- Home
- 過去の記事一覧
タグ:細菌
-
2018/04/21【耐性菌】イギリスとオーストラリアで多剤耐性淋疾3症例 /イギリス・オーストラリア
【耐性菌】イギリスとオーストラリアで多剤耐性淋疾3症例 /イギリス・オーストラリア 2人は東南アジアで感染、1人は感染源不明 英国公衆衛生庁(PHE)は、「世界最悪の多剤耐性スーパー淋疾の治療に成功した」と発… -
2018/04/21【レジオネラ】レジオネラ菌集団感染で入浴施設運営会社を提訴 広島の男性 /広島県
【レジオネラ】レジオネラ菌集団感染で入浴施設運営会社を提訴 広島の男性 /広島県 広島県三原市の入浴施設「みはらし温泉」で昨年3月、レジオネラ菌に感染して一時意識不明となり、心身に後遺症を負ったとして、市内の自営業… -
2018/04/21【レジオネラ】1年ぶり営業再開 支配人「万全の衛生管理」 三原 /広島県
【レジオネラ】1年ぶり営業再開 支配人「万全の衛生管理」 三原 /広島県 死者1人を含む約60人のレジオネラ症集団感染を起こしたみはらし温泉の日帰り入浴施設(三原市須波ハイツ1)が20日、約1年ぶりに営業を再開した… -
2018/04/20【カンピロバクター】大津市の飲食店で食中毒 /滋賀県
【カンピロバクター】大津市の飲食店で食中毒 /滋賀県 大津市衛生課は18日、同市粟津町の飲食店「焼鳥ぎんじ石山店」で3月30日に食事をした4~55歳の男女計9人が、下痢や発熱など食中毒の症状を発症したと発表した。 … -
2018/04/20【研究報告】耐性菌フリーの新たな治療法を開発 緑膿菌感染の皮膚潰瘍 /大阪府
【研究報告】耐性菌フリーの新たな治療法を開発 緑膿菌感染の皮膚潰瘍 /大阪府 大阪市立大学大学院(大阪市)医学研究科皮膚病態学の鶴田大輔教授らの研究グループは、先ごろ、医薬品などを開発・製造するSBIファーマ株式会… -
2018/04/17【梅毒】梅毒急増、医師届け出項目に「性風俗従事歴」追加
【梅毒】梅毒急増、医師届け出項目に「性風俗従事歴」追加 患者が急増している梅毒の感染経路を分析するため、厚生労働省は医師に義務づけている患者発生の届け出項目に、性風俗産業の従事歴などを加えることを決めた。来年にも届… -
2018/04/17【カンピロバクター】草津の飲食店で食中毒 /滋賀県
【カンピロバクター】草津の飲食店で食中毒 /滋賀県 県食の安全推進室は16日、草津市大路1の飲食店「鳥桜(とりおう)」で3月30日夜に鶏肉料理などを食べた26~49歳の男女計9人が、下痢や発熱などの食中毒の症状を発… -
2018/04/17【マイコバクテリア菌】皮膚をむしばむ感染症、オーストラリアで患者急増 原因は不明 /オーストラリア
【マイコバクテリア菌】皮膚をむしばむ感染症、オーストラリアで患者急増 原因は不明 /オーストラリア 通常は西アフリカや中央アフリカで発生する感染症の「ブルーリ潰瘍(かいよう)」が、オーストラリアで流行の兆しを見せて… -
2018/04/17【カンピロバクター】鹿島と白石の2店で食中毒 県が営業停止命令 /佐賀県
【カンピロバクター】鹿島と白石の2店で食中毒 県が営業停止命令 /佐賀県 佐賀県は16日、カンピロバクターによる食中毒が発生したとして、鹿島市高津原の「居酒屋あぐら」と杵島郡白石町の飲食店「くさば食堂」に営業停止命… -
2018/04/16【カンピロバクター】和歌山市の飲食店で食中毒 /和歌山県
【カンピロバクター】和歌山市の飲食店で食中毒 /和歌山県 和歌山市は15日、同市美園町4の居酒屋「梅屋」で食事をした19~47歳の男女9人が下痢や腹痛などの症状を訴え、うち3人からカンピロバクターが検出されたと発表…