- Home
- 過去の記事一覧
タグ:細菌
-
2018/04/12【梅毒】梅毒患者、県内で急増 前年より4倍以上増加 /岡山県
【梅毒】梅毒患者、県内で急増 前年より4倍以上増加 /岡山県 県内で梅毒の患者が急増している。昨年、県内で報告された患者数は172人。前年の40人から4倍以上増え、現行の集計方式になった1999年以降では最多となっ… -
2018/04/11【リステリア菌】リステリア菌汚染メロン、日本に輸出か
【リステリア菌】リステリア菌汚染メロン、日本に輸出か 世界保健機関(WHO)は9日、オーストラリアで今年発生した食中毒の原因となった、リステリア菌に汚染されたメロンが、日本など9カ国・地域に輸出されていたと明らかに… -
2018/04/11【カンピロバクター】甲賀市の飲食店で食中毒 /滋賀県
【カンピロバクター】甲賀市の飲食店で食中毒 /滋賀県 県食の安全推進室は10日、甲賀市甲南町深川の飲食店「居食家おそまつ」で3月27日夜に飲食した1グループ7人のうち、30~58歳の男性4人が下痢や発熱など食中毒の… -
2018/04/11【カンピロバクター】草津市の飲食店で食中毒 /滋賀県
【カンピロバクター】草津市の飲食店で食中毒 /滋賀県 県食の安全推進室は9日、草津市渋川1の飲食店「近江鶏料理 きばり屋」で3月30日に食事をした34~58歳の男女計6人が、下痢や発熱など食中毒の症状を発症したと発… -
2018/04/10【リステリア菌】リステリア菌“汚染”メロンが日本に 豪で死者も
【リステリア菌】リステリア菌“汚染”メロンが日本に 豪で死者も 細菌に汚染されたメロンが日本にも輸出されていました。 WHO(世界保健機関)は9日、オーストラリアから食中毒の原因となるリステリア菌に汚染された… -
2018/04/10【リステリア菌】リステリア菌汚染食品、日本にも輸出か 豪州で7人死亡の食中毒
【リステリア菌】リステリア菌汚染食品、日本にも輸出か 豪州で7人死亡の食中毒 世界保健機関(WHO)は9日、オーストラリアで今年発生した食中毒の原因となった、リステリア菌に汚染されたメロンが、日本など9カ国・地域に… -
2018/04/10【カンピロバクター】県内で食中毒相次ぐ カンピロバクター検出 /滋賀県
【カンピロバクター】県内で食中毒相次ぐ カンピロバクター検出 /滋賀県 客9人下痢、発熱 近江八幡の飲食店 県は八日、近江八幡市鷹飼町の飲食店「にわ・とりのすけ近江八幡店」で三月三十一日に食事をした十五~三十… -
2018/04/06【淋病】一般的な抗生物質が効かない淋病、英国で確認 /イギリス
【淋病】一般的な抗生物質が効かない淋病、英国で確認 /イギリス 抗生物質に対する耐性を持つ細菌が増えていることは以前から報じられているが、英国で一般的な抗生物質では治療できない淋病が確認されたという(ナショナルジオ… -
2018/04/05【カンピロバクター】兵庫県尼崎市の居酒屋で9人食中毒 /兵庫県
【カンピロバクター】兵庫県尼崎市の居酒屋で9人食中毒 /兵庫県 兵庫県尼崎市保健所は4日、同市塚口本町の居酒屋「よりみちや」で、3月23日に鶏の刺し身などを食べた26~56歳の男女9人が下痢や腹痛などを訴え、うち6… -
2018/04/05【レジオネラ】レジオネラ症で男性入院 石岡市の温泉施設 当面、営業を自粛 /茨城県
【レジオネラ】レジオネラ症で男性入院 石岡市の温泉施設 当面、営業を自粛 /茨城県 石岡市は四日、市の日帰り温泉施設「やさと温泉 ゆりの郷」で入浴した男性客一人が、レジオネラ症を発症し、入院したと発表した。施設は三…