- Home
- 過去の記事一覧
タグ:細菌
-
2018/02/03【コリネバクテリウム・ウルセランス感染症】ネコから人へ感染で国内初の死亡例 あなたのネコは大丈夫?
【コリネバクテリウム・ウルセランス感染症】ネコから人へ感染で国内初の死亡例 あなたのネコは大丈夫? 2016年、餌をあげていたネコから感染し、女性が呼吸困難で死に至った。 ネコの3.6%が保菌との調査もある。日本の… -
2018/02/02【結核】大阪市立大学で結核に集団感染 /大阪府
【結核】大阪市立大学で結核に集団感染 /大阪府 大阪市立大学は、住吉区のキャンパスで7人が結核に集団感染したと発表しました。 大阪市立大学によりますと、おととしの12月、奈良県に住む20代の男子学生が結核と診… -
2018/02/02【結核】大阪市立大で結核集団感染、6人が発症も重症者なし /大阪府
【結核】大阪市立大で結核集団感染、6人が発症も重症者なし /大阪府 大阪市立大は2日、同市住吉区の杉本キャンパスの学生7人が結核に集団感染し、うち6人が発症したと発表した。1人が入院治療中だが、重症者はいないとして… -
2018/02/02【サルモネラ】粉ミルクのサルモネラ汚染、10年以上継続か 仏研究所が指摘 /フランス
【サルモネラ】粉ミルクのサルモネラ汚染、10年以上継続か 仏研究所が指摘 /フランス フランスの乳製品大手ラクタリス(Lactalis)製の粉ミルクがサルモネラ菌に汚染され、乳児数十人が食中毒を発症した問題で、仏パ… -
2018/02/02【レジオネラ】加湿器の洗浄「週1回」だった レジオネラ感染で施設長 /大分県
【レジオネラ】加湿器の洗浄「週1回」だった レジオネラ感染で施設長 /大分県 大分県国東市の高齢者施設の利用者3人がレジオネラ菌に感染して1人が死亡した問題で、施設長が31日、朝日新聞の取材に応じた。加湿器が感染源… -
2018/02/01【レジオネラ】加湿器レジオネラに注意 大分では集団感染、死者も 厚労省「手入れこまめに」
【レジオネラ】加湿器レジオネラに注意 大分では集団感染、死者も 厚労省「手入れこまめに」 高齢者や乳幼児に肺炎などを引き起こす「レジオネラ菌」。感染源として入浴施設が疑われるケースは多いが、家庭や職場など身近に使わ… -
2018/01/25【レジオネラ】レジオネラ症で利用者が肺炎に 二戸市・天台の湯 /岩手県
【レジオネラ】レジオネラ症で利用者が肺炎に 二戸市・天台の湯 /岩手県 二戸市の第三セクター市ふるさと振興(社長・藤原淳市長)が運営する同市浄法寺町の宿泊入浴施設稲庭交流センター天台の湯の利用者がレジオネラ症による… -
2018/01/24【カンピロバクター】中央区と菊陽の飲食店で食中毒 /熊本県
【カンピロバクター】中央区と菊陽の飲食店で食中毒 /熊本県 熊本市保健所は23日、同市中央区の飲食店「焼きとりの軍ろく」で6日に食事をした男性(31)と女性(26)の2人が腹痛や発熱などの症状を訴え、2人の便からカ… -
2018/01/24【レジオネラ】レジオネラ菌に感染 バス運転手2人入院 音更 /北海道
【レジオネラ】レジオネラ菌に感染 バス運転手2人入院 音更 /北海道 北海道拓殖バス(十勝管内音更町)の男性運転手2人が1月上旬、相次いでレジオネラ菌に感染し、帯広市内の医療機関に入院していることが23日、分かった… -
2018/01/23【カンピロバクター】田辺市の飲食店で食中毒 /和歌山県
【カンピロバクター】田辺市の飲食店で食中毒 /和歌山県 県は22日、田辺市湊の飲食店「とり焼き 鳥絆」で今月16日にとり刺し身などを食べた22~48歳の男女5人が下痢や発熱などを訴え、患者からカンピロバクターが検出…