- Home
- 過去の記事一覧
タグ:細菌
-
2017/10/30【黄色ブドウ球菌】耐性黄色ブドウ球菌の感染源いまや病院外に /オーストラリア
【黄色ブドウ球菌】耐性黄色ブドウ球菌の感染源いまや病院外に /オーストラリア 研究で多剤耐性細菌の広がりが懸念される ほとんどの抗生物質に耐性を持つ黄色ブドウ球菌(golden staph)の感染源はこれまで… -
2017/10/30【ペスト】遺体とダンス 死者敬う風習がペスト感染リスクに /マダガスカル
【ペスト】遺体とダンス 死者敬う風習がペスト感染リスクに /マダガスカル 西インド洋の島国マダガスカルには、家族や先祖の遺体を掘り起こして新しい布で包み直し、遺体と共にダンスをするという神聖な儀式がある。だが、同… -
2017/10/30【腸管出血性大腸菌:O157】新潟市でO157、9人感染 市内の焼き串製造施設から出荷 /新潟県
【腸管出血性大腸菌:O157】新潟市でO157、9人感染 市内の焼き串製造施設から出荷 /新潟県 新潟市保健所は28日、同市北区下大谷内の食品卸売会社「みやこ商店」が製造した焼き串を同市の複数のスーパーで購入して食… -
2017/10/28【多剤耐性緑膿菌】3人死亡、院内感染か 千葉大病院、多剤耐性緑膿菌検出 /千葉県
【多剤耐性緑膿菌】3人死亡、院内感染か 千葉大病院、多剤耐性緑膿菌検出 /千葉県 千葉大学病院(千葉市中央区)は27日、8月下旬~9月下旬に同病院で亡くなった40~60代の男性入院患者4人から、3種類の抗生剤が効か… -
2017/10/27【レジオネラ】フラッシングでレジオネラ菌 少なくとも12人が感染 /アメリカ
【レジオネラ】フラッシングでレジオネラ菌 少なくとも12人が感染 /アメリカ ニューヨーク市保健精神衛生局(DOH)は24日、クイーンズ区フラッシングで、過去2週間に12人以上のレジオネラ菌感染者が確認されたと発表… -
2017/10/25【レプトスピラ症】飲料水汚染で感染症が拡大、死者も /プエルトリコ
【レプトスピラ症】飲料水汚染で感染症が拡大、死者も /プエルトリコ ハリケーン「マリア」の影響で大規模な停電や断水が1カ月以上も続く米自治領プエルトリコで、飲料水の汚染を原因とする感染症レプトスピラ症の患者が増大し… -
2017/10/24【緑膿菌】愛犬事件で死亡した女性の血液から“緑膿菌”が検出 /韓国
SUPER JUNIORのシウォンが飼っていた愛犬のフレンチブルドッグに噛まれて、6日後に死亡した有名韓国料理店・韓一館(ハンイルグァン) のキム代表の血液から、緑膿菌が検出されたことが報じられ、緑膿菌に世間の関心が集中… -
2017/10/20【サルモネラ】山形のサルモネラ感染、39人に 経路未だ特定できず /山形県
【サルモネラ】山形のサルモネラ感染、39人に 経路未だ特定できず /山形県 山形県鶴岡市内で80代の女性が亡くなったサルモネラ菌の感染で、県は18日、新たに男児2人の感染を確認し、患者が計39人になったと発表した。… -
2017/10/20【腸管毒素原性大腸菌:O25】こども園で73人食中毒 大阪・守口 /大阪府
大阪府は19日、同府守口市の認定こども園「三郷幼稚園」の園児と職員計73人が下痢や発熱の食中毒症状を訴え、うち9人から腸管毒素原性大腸菌O25を検出したと発表した。 いずれも給食を食べており、守口保健所は調理を委託され… -
2017/10/20【腸管出血性大腸菌:O157】総菜、温度管理の徹底求める 群馬県が指針 /群馬県
埼玉、群馬両県の系列総菜店「でりしゃす」でポテトサラダなどを食べた客が腸管出血性大腸菌O157に感染した集団食中毒で、群馬県は20日、客が自ら料理を取り分ける量り売り方式の総菜店を対象に、食品の温度管理の徹底を求める衛生…