- Home
- 衛生害虫
タグ:衛生害虫
-
2022/06/13【衛生害虫】病原菌・ウイルスをまき散らす!? ゴキブリがもたらす被害とは
関東甲信地方に続いて九州でも梅雨入りし、今年もゴキブリが活発に動き回る時期となりました。家庭での嫌われ者No.1とも言えるゴキブリですが、実際にはどのような被害があるのでしょうか。虫ケア用品最大手のアース製薬に健康や… -
2021/08/20【衛生害虫】知らないと損する「ゴキブリ駆除」の基本 スプレーは「前」を狙え
ゴキブリの季節になっていますね。ゴキブリは気温25〜28度くらいの環境で最も繁殖しやすく(研究部の飼育室もその温度にしています)、30度以上の暑い場所は人間と同様に苦手です。そのため夏は、涼や食べ物を求めて家の中に入って… -
2019/08/30【虫刺され】すぐに病院へ!放置すると危険な虫さされの症状5つ
虫刺されは不快なもの。 森の中のハイキングに庭仕事、屋外で午後を楽しんだ代償として、肌にかゆいブツブツが。 しかしその虫刺されが、ちょっとうんざりというレベルならまだいいのですが、どのタイミングで、「病院で診てもらっ… -
2019/05/10【殺虫剤】人や犬などが殺虫剤の影響を受けない理由
5月に入って気温が上がり、湿度も高くなると、さまざまな害虫が繁殖してきます。ゴキブリ、ダニ、ノミ、蚊などの害虫は衛生害虫と呼ばれ、感染症を媒介するため、殺虫剤などで駆除するケースが増えてきます。 しかし、強い殺虫効果が… -
2018/07/20【ペストコントロール】ゴキブリが出やすい都道府県、1位は?
【ペストコントロール】ゴキブリが出やすい都道府県、1位は? シェアリングテクノロジーは7月17日、「ゴキブリ実態調査」の結果を明らかにした。同調査は2015年5月~2018年4月、全国から寄せられたゴキブリ駆除相談… -
衛生管理研修
衛生管理研修 衛生管理に特化した研修です。感染症対策や食中毒対策を適切に行うには、適切な衛生管理が必須であるため、担当職員・スタッフを研修を通じて育成します! 適切な洗浄剤や消毒剤、清掃道具の選び方や使い方まで行うた… -
食中毒対策研修
食中毒対策研修 食中毒対策に特化した研修ですが、感染症対策の基本から厨房の衛生管理や健康管理まで、調理職員・スタッフを研修を通じで育成します! 概要 この研修プログラムは、食中毒対策を中心に組み立てられており、ノロ… -
感染症対策研修
感染症対策研修 総合的な知識を身に付け、適切な判断が出来る職員・スタッフを研修を通じて育成します! 概要 この研修プログラムには、感染症対策として、インフルエンザの集団感染対策をはじめ、ノロウイルスなどの食中毒対策…